広東料理 横浜中華街の「美心酒家」で香港風エビ入り蒸しライスロール 中山路と香港路をむすぶ路地にできた香港屋台料理店。向かいの「東珍味」の姉妹店とのことですが、界隈がざわついた新店だったので、ちょっと覗いてみました。お店は元「龍華楼」だった場所。ほぼ居抜きだと思います... 18.09.14 22.06.30 0 広東料理
米 滋賀の「滋賀・近江・琵琶湖へ“きてか~な”」から滋賀県産 みずかがみ 環境こだわり米 JAタウン傘下「滋賀県JAグリーン近江」のネットショップです。コロナと暑さから逃れるべく、クーラーの部屋に引きこもっているうちにソッコーで夏が終わり、新米の季節。従来ならば、五百川など、近県の侮れぬ早... 20.10.06 0 米
お土産(甘) 京都・藤森の「伊藤軒」でたまラムネ 京都伏見区にあるお菓子屋さん。百貨店やちょっと良い感じのスーパーに卸しているメーカーです。今回は「あおき」のレジ前コーナーに特設されてたのをゲットしましたよ。お目当てはでっかいラムネです!ちょっと前に... 18.06.29 0 お土産(甘)
阪東橋 【閉店】阪東橋の「龍慶」で蟹チャーハン、自家製餃子 曙町にできた中国家庭料理店。「岳」が一向に陽が出ねぇこの曙町から関内へ旅立って以降、2年ほど空いていた物件へ、またまた中華のお店が入ってきましたよ。まぁ、なんというか、南区らしいというか、開店早々から... 20.12.24 23.10.05 8 阪東橋
阪東橋 【閉店】阪東橋の「伊勢屋」でさば味噌煮定食 医大通りにある定食屋さん。久しぶりの訪問です。まぁ、久しぶりといっても、2回目なんだけどさ!いつまでも気持ちは若かったはずの私も、定食屋さんていいな・・・ってな、くたびれた気持ちが芽生える歳になってし... 11.02.26 24.01.02 0 阪東橋
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「ショーラパン」でトマトシチュー 大通り公園沿いにあるビストロ。この週のランチはポーク、チキン、ソーセージ、野菜入りトマトシチュー!私も初めてのメニューだったので、食べてみたかったのよ。お店は相変わらずの大盛況で、まだお昼前なのに、ほ... 10.02.08 4 伊勢佐木長者町
西横浜 西横浜の「イセ畜産」で国産ソースひれかつ丼 藤棚商店街にあるお肉屋さん。商連のやってる商店街どんぶり選手権で目に入ってきたんだ。派手なPOPが目を引く立派なお肉屋さん。もちろん存在は知ってたんだけど、なにせ藤棚でお買い物をする機会が皆無なので、... 13.07.05 15 西横浜
平塚 平塚の「葦」でプリンアラモード 西口南側の正面にあるお菓子屋さん。湘南エリアでは有名なお店ですよね。洋菓子の店頭販売の他、喫茶スペースも設けられており、ゆっくりイートインが可能です。平塚駅周辺ではあまりに貴重過ぎるスイーツスポット!... 18.09.04 0 平塚
会津若松 会津若松の「鶴ヶ城 茶室麟閣」でお抹茶 麟閣というのは利休の息子、小庵が会津に匿われているときに、城主の蒲生氏郷のために作ったお茶室。その茶室の中で飲めるわけではないのですが、出口にこんな一服スペースがあり、入場の際に注文すると改札事務所の... 11.08.31 16.02.19 0 会津若松
阪東橋 阪東橋「地獄ラーメン 田中屋」のラーメン 曙町にあるラーメン店。昨今、ラーメン密度が上がってきた曙町界隈。その中でも最古参といえるのが、こちらのお店ですな。私の子供の頃からあるもん。その名の通り、地獄ラーメンという、辛いやつが看板メニューで、... 23.08.01 6 阪東橋
高松 高松・三条の「村上製麺所」でしっぽくうどん 東ハゼ町の勅使室新線にあるうどん店。古墳が連なっているという稲荷山南西の麓。周辺には庶民的な住宅の他、工場や事業所が集まる環境です。グーグルマップの案内でたどり着いたお店なのですが、いかにも田舎っぽい... 23.03.26 0 高松