他・京急 能見台の「ガネーシュ」でチキンビリヤニ、チキンカレー 駅近にあるインド料理のお店。トリノさん。Caさん、オススメありがとう!私も緑園都市の頃から行きたいと思ってたくせに、近くなってからも、なかなか腰が上がらなかったんだわ。お店は小さいながらもゆったりとし... 11.04.16 19.03.13 6 他・京急
白楽・六角橋 【閉店】白楽の「シックス スクエア ベーカリー」でミートボールパン 闇市商店街に出来たパン屋さん。またもpantikiさんとこで教えてもらったんだけど、この分野の情報発信が頼もしすぎるよな!通路が狭いので、マトリックスばりの反りで撮影してもまだ見きれてしまうという・・... 14.10.15 19.09.06 6 白楽・六角橋
神戸 ミント神戸の「くそオヤジ最後のひとふり 三宮店」でしじみらーめん ミントの地下に入る、貝だしラーメン店。ラーメン不毛の神戸で、また食ってるし。なんなら大阪のお店だし。駅地下から一歩も出てもいないという。私の客地食べ歩きも、だいぶしんどくなってきた気配です。いやさ、前... 23.06.24 0 神戸
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「アルペンジロー」から牛煮込み 大通公園沿いにあるカレー店。出かけるのも面倒なので、今回はカレー弁当を宅配してもらいましたよ。いわゆるスープカレーなのです。シャバシャバのルーに浮かぶ無骨な野菜、大きな肉がドーン。北海道のものが流行す... 21.05.01 21.09.21 12 伊勢佐木長者町
渋谷 渋谷の「金のとりから」で1.5サイズ センター街にあるスナック店。ぴーさんさん、オススメありがとう!唐揚げというか、チキンスティックフライのお店なんだね。台湾屋台とかで売ってそうなあのスタイルです。そういえば、ちょこっとだけ中華街にも出店... 18.02.05 4 渋谷
辻堂 辻堂の「ブリッジルーム 」でバナナのシフォンケーキ 浜見山の交差点にあるコーヒースタンド。中はゆったりとした配置。店頭でテイクアウトも出来るみたいです。コーヒーとスムージー、シフォンケーキとサンドイッチとグラノーラヨーグルトという、なんとなく湘南っぽさ... 16.06.17 0 辻堂
福富町 福富町の「赤いとんがらし」でスンドウフ定食 西公園の脇にある・・・テント。いや、改めて昼間に見るととんでもねぇ状態だな!皆さん、これがヨコハマって町の真実なんですよ!ランチタイムが夜の時間までぶっ通しみたいで、周囲の韓国店が軒並みお昼を止めてし... 09.05.01 0 福富町
会津若松 会津若松の「吉田菓子舗」でクリームパン、あんぱん 馬場町にあるお菓子屋さん。店頭のケースに並んだ昭和パンの数々がおいしそうでね。つい釣られてしまったわけ。入ったら入ったで、隣のうなぎ屋の匂いがプンプンで、今度はうなぎが食いたくなって困ったわ・・・・昔... 11.08.31 0 会津若松
鎌倉 鎌倉の「mbs 46.7」でバインミー スワニー脇にできたパン屋さん。近年、シャレオツな店が過剰オープンしまくっている鎌倉の地。比較的おとなしかった大町方面にも、やはり色々できているようですよ。こちらは「Walk大町」という新しい小規模商業... 15.03.22 6 鎌倉
石川町 【閉店】石川町の「むらかみ」で幕の内弁当 4丁目のお弁当屋さん。残念ながら、2023年2月19日をもって閉店です。古いお店よね。若干ヤバげな店頭を通りがかると、換気扇のところから油の匂いが漂い「うっ、ちょっと重てぇな」って怯むのだけどね。良き... 23.02.21 4 石川町
他・相鉄 緑園都市の「ラ ベルデュール」でアップルパイ 相鉄いずみ野線のほこる人気洋菓子店。私は緑園都市という街をこのお店の存在によって、初めて頭の中にインプットしました。もっとも未だに地図上の位置は示せませんが!ああ、泉区って!謎すぎる!この日も閉店に近... 11.11.27 0 他・相鉄