シーサイドライン

産業振興センターの「ウイッシュボン」で横濱レンガ通り切り落とし

福浦の産業団地にある製菓工場。maruto082さん、オススメありがとね!金沢ファクトリーアウトレット郡の一角です。MDCセールが開催される日は、ついでにこっちまでまわってくるお客さんも多いため、店頭...
0
上野・御徒町

御徒町の「羊香味坊」でよだれラム

らーめん横丁の近くにある羊中華のお店。ネット各所で話題になっているので、行ってみたくなったんだ。さすがの人気店だけあって、大盛況だね!お店も大きくはないので、予約は必要かもしれません。この日、滑り込め...
2
川崎駅

川崎の「リンゴ」でアップルパイ

ウィング川崎にくっついているアップルパイ専門店。やはり札幌「きのとや」の系列店です。「ベイク」と同様にお菓子の種類を一つに絞って、目の前で焼き上げたものをどんどん売っていくシステム。送られてくる半製品...
0
鶴見

【閉店】鶴見の「坐月 一葉」で八菜御膳、坐月あんみつ。

シアルの6Fに入っているお茶処。禅文化を取り入れたお茶処ってことで、新駅ビルの目玉になっていたテナントだったよね。地元には総持寺もあるし、ある意味では鶴見らしいお店ってことで、注目してたんだ。地元の禅...
4
福袋大好き!

日本橋高島屋「東京會舘」の福袋

「東京會舘」の福袋は初めての購入です!最安の価格帯なのに、ずっしり大きくて、楽しみに持って帰ってきたのよ。私も単純なので、中身はどうあれスカスカの小袋より、なんかたっぷり入ってそうな大袋の方を好ましく...
0
元町

【閉店】元町の「パン・オ・トラディショネル」ではちみつパン

新装ユニオンに入ったパン屋さん。何度か買う機会があって、意まぁまぁ悪くないなと。てっきり京急系列のお店なんだと思っていたんだけど、なにやら「メゾンカイザー」ともつながりがあるようで、本店は札幌にあり、...
0
鶴見

鶴見の「エスプラン」で珈琲あんぱん、あんみつ姫

駅前のベルロード商店街にあるパン屋さん。そういやぁ名物の珈琲あんぱんて、食べたことなかったなぁと。周囲に似合わぬゴージャスな構え。一度は入ってみなきゃなぁとは思っていたんだ。でも、石窯で焼きあげる天然...
0
栄・伏見

名古屋・久屋大通の「四代目 一八」で天ぷらきしめん

ホテルの朝食ビュッフェで調子に乗ってしまうと、お昼になっても全然お腹が空かない孔明の罠。せっかくの旅先、貴重なランチの機会をも、満足に活かせない情けねぇ中年になりましたよ。まぁ、きしめんくらいなら入る...
0
お土産(甘)

【閉店】京都・神宮丸太町の「京華堂利保」で濤々

二条通りにある明治創業の御菓子司。こちらは武者小路千家との関わりの深いお店なんだって。茶道の表千家と裏千家って何が違うのかな?と疑問に思われる方もいらっしゃるでしょう。一般的には武者小路千家も合わせて...
2