日ノ出町 日ノ出町の「坂の上のそば屋 司」でかも南ばんせいろ 駅裏の山中にあるお蕎麦さん。これまで、なかなか足が向かなかったお店です。なにせ、秋山兄弟も尻込みするような坂の上の蕎麦屋!しかも、その坂の名前が「急坂」なんですから!もう、どうしようもないよね!たしか... 18.07.10 10 日ノ出町
菓子 宮城の「食材王国 みやぎプラザ」から仙台駄菓子詰合せ790g 「仙台放送」が運営している楽天ショップ。宮城県の公式アンテナショップになっているみたい。仙台なり、東京なりに実店舗を構えて、在庫を持つような類ではなく、ネットに集客や決済等を担うページを作るから、県内... 22.03.31 0 菓子
本牧・山手駅 新山下の「野山商店」でキムチ ベイサイド新山下の裏手にあるキムチ販売所。正華さんのブログで教えてもらったんだけど、まさか、こんなとこにこんなお店があるなんて思いもしなかったわ。集合住宅の裏手にある店舗街跡なのか、倉庫棟なのか。その... 19.08.10 19.08.11 2 本牧・山手駅
井土ヶ谷 【移転】井土ヶ谷の「かもめパン シーガル」でぶどうの夢 永田にあるパン屋さん。当区で育った我々の身体に優しく馴染む、心のパン屋さんなのであります。お店はかなりくたびれていますが、ビビらずに入店してみて下さい。棚にはオーソドックスな昭和パンが並びますが、よく... 13.10.07 24.11.23 2 井土ヶ谷
上大岡 ウィング上大岡の「アフタヌーンティー・ティールーム 」でアフタヌーンティーセット 2階にあるティールーム。駅周辺で大抵のものが揃ってしまうコンパクトシティな上大岡。ただ、お茶処はまだまだ不足しておりますね。小洒落た独立カフェなぞ望むべくもなく、だいぶ陳腐化したはずのスタバが、未だ神... 22.03.08 0 上大岡
日本大通り 日本大通りの「ザ・ラーメン屋」で冷やしワンタンメン 大さん橋の入り口にある掘っ建てラーメン店。暑いので”冷やし”のノボリに吊られちゃいましたよ。見るからに怪しげな体裁です。建物の中に入るのは厨房のみで、客席部分は簡易な増築でへばりついていますね。それで... 15.08.07 0 日本大通り
逗子・葉山 逗子の「ブラウンスイーツ」でキャラメルロール 葉山の朝市に出店していたお店。本店は蘆花記念公園の近くなんだって。朝市といえば、某チャヤの某タルトや某切り落としが名物で、アホみたいに何時間も行列しているらしいんだけど、皆、こちらのブースには見向きも... 09.06.08 0 逗子・葉山
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「てんぷら豊野」で海鮮丼弁当 商店街の入口にあるパワー系天丼店。コロナ禍が続く中、地元の商店街などもすっかり閑散と……するわけもなく、お上が何を叫ぼうが、モーマンタイでケンチャナヨな階層が確かに存在しているんだなぁということが分か... 21.06.01 21.09.21 2 横浜橋商店街
東神奈川 東神奈川の「パンドウー」でデニッシュブリュレ スケート場の先にあるパン屋さん。磯野ヵッォさんやヨダレイヌさんからオススメもらってたよね。サンキュー!こりゃ、見た目からして期待ができそうだよね!白と赤を基調とした可愛らしいお店。すでに大人気店になっ... 12.05.14 6 東神奈川
ふるさと納税 熊本市から「川尻刃物 菜切り包丁」 熊本県熊本市からのふるさと納税返礼品です。縁ある被災地に贈りたいなというピックアップ。やはり、それなりの規模の自治体になると、入るよりも出ていく側になってしまうせいなのか、返礼品のラインナップは乏しい... 18.04.12 20.02.14 0 ふるさと納税
平塚 平塚の「大黒庵 本店」でラーメン 駅北口から程近い場所にあるお蕎麦屋さん。駅ビルにも支店が入っているよね。一見、何の変哲もない蕎麦屋の体裁なんだが、店頭に「石神本に紹介」みたいなことがばっちアピールされている。お店も極普通の町蕎麦屋ス... 09.05.12 4 平塚