米 熊本の「こめたつ」から県北産 森のくまさん 山鹿市にあるお米屋さんの楽天ショップです。関東では馴染みが薄い九州のお米。こと熊本県では、くまさんのちから、くまさんのかがやき、森のくまさん等、なんだか変わった名前のお米が売られていますよね。一応 ”... 22.09.06 0 米
鎌倉 和田塚の「ラフォレ・エ・ラターブル」でカンパーニュ 六地蔵の交差点の裏にあるパン屋さん。近年、やたらオサレぶいてる古都鎌倉ですが、こちらもニューウェーブのお店でありますね。マンションの一階にあるお店は、フレンチカントリー調って感じ。Hanako的な雑誌... 16.01.08 0 鎌倉
広東料理 横浜中華街の「華錦飯店」で白身魚の塩胡椒揚げ 市場通りの外れに出来たお店。隣の魚屋が直営しているみたいだよ。開店以降、ネットの諸氏がおしなべて好意的な感想を上げていたので、私も楽しみに行ってみたんだわ。お店は関帝廟通りからだいぶ脇に入った場所にあ... 15.03.07 18.07.31 6 広東料理
二俣川 二俣川の「アタリヤ」でatariya丼 アルコット二俣川に入るチャーシュー居酒屋。駅前にある相鉄資本の再開発ビルは駅ビルに先行してオープンしておりましたが、ドンキを核に、ご当地らしく、イモ臭くも実用的なテナントで群で構成されております。2階... 20.02.15 2 二俣川
お土産(甘) 京都・枡形商店街の「おた福屋」で豆餅、おはぎ 商店街にあるお餅菓子屋さん。至近にあんな強力な競合店があって、どうやって生き残ってるのか、すごく気になってたんだ。京アニのとある作品の舞台となっている商店街であります。主人公は餅屋の娘であるからには、... 13.03.27 0 お土産(甘)
金沢 石川・小松の「御朱印」でlittleりとる 桜がさいた 小松市にある和菓子屋さん。どこか忘れちゃったけど、デパートの桜菓子特設コーナーで購入したものです。初めていただきます。黄身餡を包んだ焼き皮饅頭の表面をチョコでコーティングしたお菓子みたい。ならべると加... 22.04.12 0 金沢
キタ 大阪・大丸梅田の「庵月堂」で庵月最中、花まめ羊羹 梅田駅には3つの百貨店があります。売上だけで見ると一三先生の阪急百貨店が圧倒的王者で、大丸はその1/4、阪神は1/6と覇を競うレベルの戦いではないのですが、観光で立ち寄るデパ地下の印象では、むしろ順位... 22.04.23 24.04.28 0 キタ
出雲 出雲市「あん」の出雲ぜんざいセット 今市町扇町にあるカフェ&ビストロ。「坂根屋」裏手の元工場だった蔵を改装して、ステキな飲食スペースに仕立てておりましたよ。内部は壁板むき出しがかっこいいウッド調。なにせ、表に人っ子一人歩いてないもんで、... 23.07.15 0 出雲
鎌倉 鎌倉の「アブノワール ヤクミ」で鎌倉焼 段葛の脇にあるヤクミのお店。えーー!「くろぎ」のやってるお店だったの??柚子胡椒とかの瓶詰を売ってるおシャマな店。フーン、鎌倉関係無ぇーとか思いながら一周して、店頭でちんまり売ってるこれを摘んでみたの... 15.07.21 16.02.19 0 鎌倉