箱根 箱根湯本の「さがみや」でナッツヴェセル 駅前にある木の実菓子のお店。今回はじめて寄ったのよ。箱根の山の中にある、山の素材を使ったお菓子屋さん。コンセプトとしてはバッチリだと思いますよ。たとえ川崎北部市場の菓子卸がやってるとしても!秦野のピー... 15.09.01 0 箱根
他・東京都 自由ヶ丘の「パリ セヴェイユ」でモンブラン ピーコックの近くにある本格パティスリー。今回はちょこっとお土産ね。ここのチョコ系は鉄板だな。無駄に重すぎず、味わいは深い。アクセントのオレンジが実に良いバランスで美味しい。こういうケーキは大好きだ。他... 09.05.15 0 他・東京都
黄金町 【閉店】黄金町の「きぃ房茶」で丹野さんの川根煎茶(極上) ちょんの間飲食街にできた日本茶カフェ。さっそくお邪魔してきたよ。お店はお茶好きが高じたお姉さんが一人でやっているみたい。1Fは自分で仕入れた茶葉の販売スペースで、2Fでお茶ができる仕組み。テーブルは2... 10.09.26 4 黄金町
米 新潟の「お米プラザ新潟」から新潟県産 こしいぶき 楽天のお米屋さん。まだふるさと割の予算を使い切っていない県があるようで。今回、取り寄せたお米は、こしいぶき。近年、全国で様々な新品種が生まれていますが、これは「ひとめぼれ」と「どまんなか」を掛けあわせ... 16.02.04 19.07.03 0 米
沖縄お土産 那覇・市場本通りの「外間製菓所」で手作り ちんすこう 市場本通りのアーケードにあるお菓子屋さん。近所にある松原屋が、広い間口にサータアンタギーなどをバカスカ積み上げてインパクトを放つ関係で、どうしても目立ちづらいのだけど、こちらも古くから営業しているお菓... 23.04.16 0 沖縄お土産
MM・桜木町 【閉店】コレットマーレの「土古里」で土古里どんぶり 6階にある焼肉店。東京横浜で展開するチェーン店であります。皆さんは休日のMMでお昼を食べることがありますでしょうか?一体どんなお店に入っているのでしょうか?ざっと見渡してもパッとしないチェーン店ばっか... 15.04.23 20.02.03 6 MM・桜木町
鶴見 鶴見の「三越園」で焼飯 豊岡通りの脇道にある中華屋さん。某ログで面白いチャーハンを出すって知って、一度、寄ってみたかったんだ。この日は平日の夕飯時だったんだけど、先客はゼロ。夜から営業で、遅くまでやってるとのことなので、飲み... 12.11.10 6 鶴見
秩父長瀞 西武秩父の「安田屋 秩父店」でわらじかつ丼2枚入り 秩父には、かつ丼を食いに来たんだYO!!例によってではありますが、初老紳士の旅のモチベーションがかつ丼にあると聞くと、なんだか哀しくなってきますよね。読者の皆さんにも優しくいたわってほしいと思うのです... 22.06.11 0 秩父長瀞
阪東橋 阪東橋の「川本屋茶舗」で横濱いせぶらパウンド イセザキモールの6丁目にある、明治創業の老舗茶店。先ごろ、綺麗にリニューアルされたようですね。まちづくり、地産地消、若旦那が唐突な和装でイキっちゃうお店。商品も昔ながらの煎茶、乾物よりも、ごぼう茶等の... 23.07.04 0 阪東橋
お土産(辛) 京都ポルタの「551蓬莱」で甘酢団子 大阪なんばの豚まん店。京都駅では八条西口の方にもお店がありますが、どちらも行列してますね。中華街を擁する横浜の人間として、「551蓬莱」を受け入れられるようになったのは、ごくごく近年のことなのです。ま... 23.03.09 0 お土産(辛)
他・地下鉄 舞岡の「金子三水園」で浜なし 舞岡公園に隣接する農園です。舞岡あたりでたまに見かける浜なしは、いったいどこで栽培されてるんじゃいと調べて、やってきました。場所は南舞岡小学校の麓。梅の「かねこふぁーむ」のお隣です。まかり間違って、駅... 19.09.07 0 他・地下鉄浜なし・浜ぶどう