シーサイドライン 【移転】横浜南部市場の「横濱屋本舗食堂」でお刺身定食 南部市場の管理棟にできたお店。清水屋ケチャップを作ってる「横濱屋本舗」がやっている地産地消系の飲食店なんだね。市場食堂にありがちな小汚さや、がさつな接客・・・なんてマイナス要素は全然ないっす!お店は綺... 12.11.19 20.03.19 0 シーサイドライン
お土産 【閉店】横浜中華街の「武夷 点心輔」で肉まん、あんまん 加賀町警察の向かいにある中華饅頭屋さん。前にこの辺にあった安肉まんがそれはそれはおいしくなかったので、なんとなくそのイメージを引きずっていたんだけど、ここは全く関係はなく、舟券売り場のとこにある「武夷... 12.03.05 0 お土産
沼津 沼津の「ボルカノ」でミートボール 大手町の商店街にあるスパゲティ店。沼津にはどういうわけか、飛び地として、あんかけスパゲティの文化があるのです。正直に告白すると、好みじゃないんですよ。ただ、先だって、名古屋であんかけスパゲティを何軒か... 23.01.10 0 沼津
若葉町 若葉町の「一碗雲呑」で台湾魯肉飯+雲呑 「イセザキ書房」向かいのワンタン専門店。元々はお花屋さんだったんだっけかな?その後、ネットカフェになったり、タイ料理になったり、中国物産店になったり。裏通りのアジアな拠点として、常に妖しさを漂わす物件... 21.06.14 22.04.06 0 若葉町
ふるさと納税 秦野市から「うめぇ!門倉ポークお得セット(3㎏)」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 県央というと畜産のイメージがありますが、これは鶴巻にある「門倉種豚場」からのお肉です。普段は「じばさんず」などで購入できるみたいよ。3kgのド迫力!!部位... 19.02.09 20.02.14 0 ふるさと納税
野毛 【閉店】野毛の「泰華楼」で柔ニクソバ、モヤシヤキソバ 大通り沿い、トポスの向かいの中華料理店。昔からのお店で、野毛中華の定番なんだそうだよ。お店も構えもやけに立派だし、一昔前に終わった宴会大箱中華店だと侮っていたの。実際は麺飯や定食中心で、しゅうまい一個... 10.08.09 4 野毛
伊勢佐木長者町 伊勢佐木町の「つけ麺大王」で炒飯 ドンキの近くにある中華屋さん。いつ潰れてもおかしくない風なのに、全然、潰れねぇ。むしろ周りのまともなお店の方がもたないという不思議なお店がありますよね。皆さんご存知「つけ麺大王」はいわゆる本格つけ麺ブ... 18.06.05 6 伊勢佐木長者町
イセザキモール 【移転】伊勢佐木町の「まったり屋」でドラえもんトースト、甘くないプリン 日も暮れはじめる夕方に伺った。一応営業中らしいのだが、中は薄暗く、固く閉ざされたドアを開けるのはもう何度も入っている私ですら躊躇しちゃう感じで・・・やっぱ、お客が入ってから照明がつく・・・入りづれぇ!... 09.06.17 4 イセザキモール
福袋大好き! 千葉「ヤマザキプラザ」からランチパック福袋 ヤマザキパンのネットショップ。何よりも目を引いたのが、ランチパックの福袋だよ!!お正月限定じゃなく、オールシーズン買えるみたいなんだ。ランチパック大好き!柔らかい口当たりで、気軽につまめるのがいいよね... 13.05.29 23.01.01 0 福袋大好き!
神戸 神戸・旧居留地大丸前の「甜蜜蜜」で大根餅&選べるスイーツセット 三宮中央通りにある香港甜品店です。「カミネ」があるこの区画もいくつかの小さなビルが整理されているようで、再開発前夜な気配。午後のお茶をしようと、神戸の街をさまよい歩いていた私ですよ。老いのせいか、この... 23.05.25 2 神戸
センター南 センター南の「ウミガメ食堂」でバンメン 区役所の向かいにあるマンションの半地下。麦田町の老舗「奇珍楼」から枝分かれした中華屋さんです。相変わらずの人気ですね!こちらの立地は、必ずしも人々の動線の途上にはないのですけれど、コロナ禍まっさかりの... 20.03.31 2 センター南