県立大学 県立大学の「中井パン店」でポテトチップス 16号沿いにある老舗パン屋さん。久々の訪問になりましたね。昔ながらのパン文化が根強く残る横須賀の地。我が横浜にも古いベーカリーがないわけではないのですが、どこも職人さんの加齢とともに先細りしていくよう... 16.07.02 0 県立大学
杉田 新杉田の「バーグ」でオムレットカレー らびすた2Fに入っているカレーのお店。市民諸氏にはいまさら紹介する必要もないくらいの有名店だよね。この日は週末の遅い時間に訪問。帰る頃にはご覧のとおり、シャッターが閉まってたよ。でも、店内は最後までほ... 12.05.06 2 杉田
天王町 【閉店】天王町の「肉仙人」で最高級黒毛和牛のハンバーグ 商店街に出来た肉料理のお店。前は海鮮丼店だったとこですね。中は3卓程度の小さなキャパ。商店街のお店らしく、通しでランチをやって、夜は貸切コースの営業となるみたい。ランチメニューはステーキとハンバーグ。... 18.03.21 20.03.25 0 天王町
馬車道 馬車道の「馬車道十番館」でプディングロワイヤル、モモのかき氷 馬車道の裏手にある喫茶。久しぶりの訪問だわ。レトロだけど低い机、小さな椅子、決して心地のよい喫茶環境でもないんだけど、なんとなく落ち着いてしまうのは建物がカッコ良いから?一見ビシッと決めているウェイタ... 11.08.31 2 馬車道
関内 【閉店】関内の「大門」でかけうどん+油揚げ+かきあげ 関内の仲通りにあるお店。製麺所の立ち食いそば・うどんなんだって!開店に気がつかなかったよ。間口は小さいですが奥行きはあり。モノトーンな店内は清潔に維持されてます。この日は昼の時間外れだったので、他にお... 12.11.10 18.09.21 0 関内
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「えどや」で焼きそば 商店街の中ほどにある甘味喫茶。ここは昔からのお店で、私も幼少の頃、祖父母に連れられてよく入りました。店内のくたびれた琥珀色もずっと変わらず、きっとお店を閉めるまで、このまま保存されるのでしょう。食べ物... 15.09.15 25.04.01 2 横浜橋商店街
野毛 野毛の「清香楼」で香港風油そば 大通りにある中国人中華のお店。福富やら関内やらにも支店を出して繁盛してるんだけど、ちょっと安っぽいんじゃねーかなと思って、敬遠してきたのよ。まだ夜の早い時間だったんだけど、店内はいろんな素性のお客さん... 10.10.24 2 野毛
お土産(甘) 【閉店】京都・烏丸御池の「ミディ・アプレミディ」でサブレ四畳半「花」 私、こちらのお菓子が大好きなのですが、東京進出の「サンキャトルヴァン」が閉まってしまったらしく、非常に残念に思っていたんですよ。なんと銀座松屋の諸国銘菓コーナーで買えるのか!四畳半というと「京のよすが... 15.02.11 20.10.07 2 お土産(甘)
横浜高島屋 横浜高島屋の「仙太郎」で渋皮むし、月見だんご 横浜駅に出ると、仙太郎の店頭を覗く習性について、家族に呆れられている私です。おはぎは常時販売しておりますが、ショーケースの中に折々の季節を感じさせる貴重なお店ですよ。9月はお月見ということで、すっとし... 22.09.22 4 横浜高島屋