西口

ザ・ダイヤモンドの「ラ セゾン」でケーキ3種盛りセット

横浜駅の地下街。巨大ターミナルだけあって、大手資本のお店が多いのだけど、あるよね・・・得体の知れないババァ洋品店とか、長い歴史をうっかり生き残っちゃったようなインディーズ店が!それの喫茶版と言えるのが...
14

岐阜の「みのライス」から岐阜県産はつしも 10kg

楽天市場のお米屋さんです。今回取り寄せた特A銘柄は、岐阜のはつしも。主に美濃の辺りで作られているお米らしいのだけど、栽培はほぼ岐阜県内のみなんだって。関東にもあまり流通してこないから、聞いたことがなか...
2
浦添・宜野湾

浦添市の「高江州そば」で中味そば

パイプライン通りにある沖縄そば店。お昼を食べそびれちゃって、浦添球場の近くにあるこちらのお店に滑り込みました。室内練習場の裏手から山を下っていくルートなら、歩いてもそれほど遠くはない距離だったのかもな...
2
姫路

好古園の「双樹亭」でお抹茶とお菓子

城のお堀に隣接する旧武家屋敷跡が、日本庭園として再生されております。塀で区切ったそれぞれの屋敷跡の区画に、趣の異なる作庭をしてくコンセプトは分かるのだけど、なんだか草木も痩せているし、あんまり力が入っ...
0
石川町

石川町の「ブーケ デスポワール」でオープン記念特別ボックス

大丸谷坂にできたパティスリー。かんべえさんのツイートで開店を教えてもらいました。郵便局の坂をちょっと上がったとこにあるケーキ屋さん・・・というと「レ・ビアン・エメ」のことかと思われるでしょうけど、さら...
0
本牧・山手駅

本牧の「百鶴楼」でから揚げ、牛バラチャーハン

マイカルの裏手、港の倉庫街近くにある中華屋さん。こちらの記事を読んで、早速、行ってみたよ。この辺りはトラックやらコンテナやらがブンブカ通ってて、私のようなママチャリンカーには相当なプレッシャーがかかる...
4
お土産(甘)

京都・東寺の「東寺餅」でくり餅

東寺の門前にある餅菓子屋さん。王を教え国を護る寺。真言密教の総本山として、国内随一の寺格を誇る東寺です。京都を代表するランドマークである五重塔をはじめとする歴史ある建造物。その中には立体曼荼羅を形成す...
0
MM・桜木町

【閉店】ランドマークプラザの「虎屋菓寮」で甘味いろいろ、白玉あんみつ

1Fにある「虎屋」の喫茶処。そのうちゾンビでも沸いてきそうなほど、すっかり閑散としてしまったランドマークプラザだけど、ここは、いつ覗いても、それなりに繁盛しているね。お店としてはそれほど広くないけれど...
4
馬車道

馬車道の「ラ・フィーリア・デル・プレジデンテ」でアンティキ・サポーリ

リッチモンドホテル脇の路地にある本格ナポリピザのお店。この日、通りがかったのは、夜の営業が始まってすぐのタイミング。店内が空いていたのでスルっと入ってしまったら、実は予約でいっぱいですという状況だった...
2