横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「ハマソラ」で和ワッフル

商店街にできた癒しの雑貨&アクセサリー店。店主は若いお二人のようです。ハンドメイド作家の委託品なのかな?奥までズラリと棚が連なり、いかにも女子々々した商品が並んでいます。パチものばかりの商店街では、ち...
0
蒲田

【閉店】蒲田の「リンツ ファクトリーアウトレット」でリンドール

西蒲田にあるリンツのチョコ工場。なんとアウトレット店も併設していると聞いて、一度覗いてみたいなぁと思っていました。 場所は蒲田の西口からしばらく歩いたとこ。スイスブランドのプレミアムチョコレートが、ま...
2
長者町

【閉店】長者町の「五条人糖水舗」で骨付き鶏肉飯

曙町1丁目の交差点にある香港スイーツのお店。本土で500店舗以上を展開する大チェーン店なんだそうですよ。その日本第1号店の出店場所が、中華街化が加速している伊勢佐木町界隈といういうのはまだ分かるのです...
4
高松

高松築港の「湊屋」で下萌

玉藻公園のお向かいにある御菓子処。”栗林のくり” というデッケェ栗まんじゅうが看板商品のようです。空港からのバスを降りてすぐの場所にあったので、いきなりのお茶休憩ですよ。いや、マヂでさ、体力も根性も乏...
0
富士吉田

富士吉田の「美也樹」で肉うどん

新西原にあるうどん店。富士山駅からは歩いて20分弱で、ここだと富士急ハイランド駅からの方が若干近いかもしれません。こちらも行列不可避な人気店なんだってさ。実際、この日もすでにお昼を過ぎた時間だったので...
8
小田原

小田原の「守谷製パン店」の黒パン

駅前の東通り商店街にある有名パン屋さん。建て替えてすっかり綺麗になりましたが、店内の雰囲気はほぼほぼ元のままなんですね。パンの詰まったケースや棚、素朴な手書きの品書き等など、素朴な守谷っぽさは変わりま...
0
天王町

天王町の「ポロ珈琲」でフィンランド風シナモンロールのチーズケーキ

天王町にある北欧フィンランドカフェ。旧東海道の商店街からちょっと脇に入る立地。昼間っからいまいち陽光が入らない部分は、むしろあえての演出なのかもしれませんな。ちらり除く限りでは、そんなに流行っている風...
0
野毛

野毛の「萬里」で鶏の唐揚げ、鶏のコウヨウうま煮

野毛といえば萬里の餃子・・・我が家の呪われたソウルフード・・・うちのようなグータラな家庭では、休日の動きも遅く、昼食に出かけようと思ってもランチ時間を逃していることが多いのです。ただでさえ、選択肢の少...
4
戸塚

トツカーナモールの「肉のさいとう」でビーフカツ

戸塚の駅ビルに入るお肉屋さん。名物のジャンボメンチでもって、横浜市内に名を轟かすお店ですよね。ビックリしたわぁ。夕方を過ぎると、値引き販売することもあるのか!この夜はメンチ以外のお品がまさかの半額セー...
6
横浜高島屋

横浜高島屋の「ウエスト ベイカフェ ヨコハマ」でシュークリーム

2階の婦人服売場に入る「銀座ウエスト」の品良きカフェ。お茶をしばくだけでもいいお値段するのにさ。高島屋マダムたちがいっつも行列してるので、これまではとっつくことがなかったお店です。まぁ、お店が狭いから...
4
キタ

グランフロント大阪の「オモニ」でグランフロント焼き

南館にあるお好み焼き屋さん。本店は鶴橋で有名なお店だよね。またまた、とんでもないもんがおっ建ったザ・ビッグ大阪ステーション。観光客が”らしい”もんを食おうとすると、意外に選択肢に乏しかったりするんだよ...
2