阪東橋 阪東橋の「せんだい 曙町店」で らーめん(醤油) 人妻ヘルスの1階にある、旨きラーメン店。皆さんは年越しそばをどうされてますか?毎年、もう止めちゃおうかなと思うのよ。天ぷらとお蕎麦の両方を、できたてで食卓に提供する面倒くささったら無いもん! 私だって... 20.01.11 23.09.21 0 阪東橋
那覇そば 那覇・牧志の「田舎 公設市場南店」でソーキそば 牧志公設市場脇の薄暗い路地にある沖縄そば屋さん。激安のソーキそばで知られるお店。市内に支店が5つあるチェーンらしいのだ。いやぁ、なかなか迫力のあるお店だこと・・・この結界を破るためには少々の法力が必要... 10.12.21 23.03.17 2 那覇そば
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「新福菜館」で特大新福そば 2丁目に出来た京都のラーメン屋さん。SIN.Nさんとこで開店情報を教わって、楽しみに待っていたんだよ!たまたまオープン日に通りがかったので、そりゃ見逃しませんとも!店頭には例のヘラヘラ肉を削り取るカッ... 16.01.08 18.04.14 0 イセザキモール
果実 和歌山の「JA紀南」から(訳あり)木熟 デコポン 春のシーズンが本格化して、お店にもいろんな品種の柑橘がならんでいますね。その中でも格別に旨いのが、デコポンです。デコを引っ掛けて、かんたんに剥けるし、薄皮はそのまま食べても口に残らない柔らかさ。果肉は... 21.03.16 0 果実
お食事 【移転】京都・西陣の「キッチン・ゴン」でハーフピネ(ビーフ) 下立売通にある洋食屋さん。昔からの宿題を、今回やっと果たすことが出来たよ。確かお店のルーツは東京なんだよな。かつて、ネットのない頃にガイドブック片手に店先までやってきて、地元民で盛り上がってる店中に入... 13.10.24 17.05.16 0 お食事
宇都宮 東武宇都宮の「甘党の店 三芳」で白玉クリームあんみつ 甘党の店かぁ。なんとも良い看板よね。私もいつか経営してみたいよ、甘いデブの楽園を!!昭和26年創業とのことで、古くから営業しているお店のようです。二荒山神社の西の麓にある八幡山公園通りに立地。やはり、... 22.09.17 0 宇都宮
米 熊本の「長崎うまかもん倉庫」からくまさんの力 楽天の長崎物産ショップ。米食味リストで気になった品種を扱ってたんだわ。それは「くまさんの力」という、ヒノヒカリをベースに改良された熊本のお米。こっちのお米屋さんでは全く見ないけど、ネットでもまだまだ取... 13.07.29 18.09.21 0 米
西口 【閉店】西口ルミネの「ブリオッシュ ドーレ」でクラシック・トン 駅ビル立て直しまでの期間限定仮設ルミネに入ったベーカリーカフェ。フランス大手チェーンの国内1号店で、日本では「プロント」が運営してるらしいね。週末の昼過ぎに寄ったんだけど、出来たばっかってこともあり、... 14.05.21 21.12.18 6 西口
杉田 新杉田の「おじいちゃんの台所」でトルコライス 横須賀街道沿いにある定食屋さん。かつて本牧間門にあった「シチューハウス おじいちゃんの台所」は気取らない雰囲気の中で、どことなくホッとするようなお料理のいただける洋食屋さんでした。コックさんのおじいち... 19.01.17 2 杉田
帯広 エスタ帯広「十勝しんむら牧場」のヨーグルトサンデー ストロベリー 帯広駅には「エスタ帯広」という商業施設が設置されております。駅舎の東西に、物販や観光協会が入る東館と、飲食とお土産屋さんの西館。西館には豚丼からスイーツまで、それなりの地場内容が揃っております。ただ、... 23.07.22 0 帯広
お食事 京都駅の「京豆冨 不二乃」でゆうどき おぼろとうふ膳 伊勢丹のレストラン街にあるお豆腐料理店。北野天満宮の近くにある「京とうふ藤野」の経営。カフェ出したり、ドーナツ屋やったり、近年、けっこう売り出してるとこだよね。観光客がなんか京都っぽいもんを手軽に食べ... 13.11.05 20.10.07 0 お食事
鶴見 【閉店】鶴見の「うぃーん」で天ぷらそば 駅前にある立ち食いそば。ここは、一度、入ってみたかったんだ!なぜに、うぃーん・・・きっと道行く誰もが疑問に思っているだろう謎の店名と、視界から隠れようのない立地の勝利であります。ピークの過ぎた昼下がり... 13.11.30 23.06.14 2 鶴見
中国料理 横浜中華街の「山東 2号店」で白身魚ともやしの煮込み 広東道にある山東料理店。關帝廟通りにあった頃は穴場だったんだけど、名物の水餃子がメディアに露出しまくった結果、中華街の定番行列店になったよね。今では小綺麗なお店に移転して、支店もできています。確かにこ... 15.02.11 20.12.31 0 中国料理
広東料理 横浜中華街の「華錦飯店」で活ホッキ貝のニンニクソース蒸し 市場通りの外れにある海鮮中華のお店。お隣の魚屋さんの経営で、お得なランチが評判になっていましたよね。その後、諸氏のレポを読んでみると、夜のお食事も面白そうだったんだよ。なにやら魚屋で見繕ってから入店す... 15.10.27 6 広東料理
汐入 汐入の「ぱんプキン」でドブ板あんぱん 駅のすぐ裏手にあるパン屋さん。見た通り、普通の町パン屋なんだけど、海軍カレーパンとか、そういう名前を見ちゃうとつい、買ってみようかなって思っちゃうミーハーな観光客なのです、私は。地元向けのパン屋さんだ... 12.01.24 2 汐入