阪東橋 阪東橋の「元祖スーラーメン」でカキソバ 浦舟の中央児相の向かいにあるラーメン屋さん。お店は元々、関内にあった「大雅飯店」の出身。年季の入ったお父さんと上品な奥さんでやっているんだ。バス停のすぐ向かいだったりするので、立地的には悪くないんだけ... 14.03.21 19.06.28 0 阪東橋
鶴見 鶴見の「キョロちゃんのおかしなおかしや屋さん」で詰め合わせ 森永製菓の鶴見工場内にある売店です。森永の工場、初めて入りましたわ!ほんとは工場見学とかもしてみたかったんだけど、2020年春に「 森永エンゼルミュージアム MORIUM 」として再オープンするために... 19.12.17 0 鶴見
ふるさと納税 伊勢原市から「柏木牧場特製 国産牛100%ハンバーグ20個」 神奈川県伊勢原市からのふるさと納税返礼品です。せめて、地元の神奈川県から税を流出させないようにしなければらないんじゃないかセレクトです。選んだのは市内にある柏木牧場のハンバーグ。こちらはお肉屋さんも兼... 18.04.12 20.02.14 0 ふるさと納税
神田 神田の「神田淡平」で今戸焼煎餅 駅前の商店街にあるお煎餅屋さん。神田というと江戸っ子の代名詞のような住所ですが、駅の周辺は安いチェーンや、これから展開を狙う実験店みたいなもので埋め尽くされていて、あんま面白いエリアではないんだよね。... 16.08.05 0 神田
東口 横浜ポルタの「広州市場」で粗びき肉汁雲呑麺 横浜駅のポルタにできた、手包わんたん麺のお店。謎の大行列発生!!オープン告知はかなり目立つ形で掲げられていたので「いっちょ試しに」というお客さんも多かったと思います。でも、開店1ヶ月以上が経過した今も... 23.01.05 23.08.23 4 東口
野毛 野毛の「コーベル」でローズ 野毛にあるノスタルジック洋菓子店。久しぶりによってみたよ。ガヤガヤした飲み屋街の真っ只中にあるわりに、マイペースな静寂を保っているお店だよな。近所のじいさんばあさんがパラパラやってきてはコーシーをすす... 12.08.25 4 野毛
鎌倉 鎌倉の「笹寿司」で笹ずし 鶴ケ岡会館の近くにある笹巻き寿司屋さん。小町通と段葛を結ぶ脇道にひっそり営業しているお店。周囲の活性から取り残された感じだし、気づかずに通りすぎてしまう方も多いかもしれませんね。界隈で押し寿司というと... 15.11.07 16.02.19 0 鎌倉
東口 スカイビルの「回し寿司 活」でテイクアウト スカイビルのレストラン街にある回転寿司。未だ人気は衰えるところを知らず!ガンガン支店を増やしてくれればいいのにな。我々がこちらに寄るタイミングは、週末の買い物帰りだったりするんだけどさ、他のみんなも考... 14.06.30 21.12.18 2 東口
富士市 富士「富士製パン」の白いようかんぱん 清水駅の「ベルマートキオスク」で購入したもの。ようかんパンで知られる「富士製パン」コロナ禍での休校対応に苦慮して、とうとう撤退することになりましたが、長らく給食用のパンの供給を担ってきたローカルベーカ... 23.02.11 0 富士市
ジョイナス 【閉店】 ジョイナスの「スイートパイ バイ パリア」でプラムとズコット 入り口んとこにあるカップケーキのお店。ジェラートがうまいという身内情報で寄ってみたぜ。ちょこんとクリームを乗せたかわいい、しかし、インチキ臭いカップケーキを売る店として視界には入ってたんだけど、ジェラ... 09.07.25 21.12.18 10 ジョイナス
吉田町 【閉店】 吉田町の「ファリーナ」でピッツァランチ 吉田町の交番とこにひっそり出来てたイタリア料理店。ナポリピザが売りだってんで、ちょっと入ってみたよ!お店は地下にあり、目立ちづらいし、アクセスしづらいかも?この日はお昼過ぎに入ったんだけど、お客は我々... 10.09.12 18.09.21 0 吉田町