銀座・有楽町

マロニエゲートの「ジム・トンプソンズ・テーブル・タイランド」でランチビュッフェ

マロニエゲートにあるタイ料理のお店。チャレンジし続けて、はや数回目・・・お目当てのランチビュッフェは未だに人気らしく、いつも長い行列ができてたんだよね。やっと入ることが出来ました!タイのシルク王のブラ...
0
野毛

野毛の「大来」でうま煮そば、豚バラ丼

ちぇるるの1Fに入る中華屋さん。おいしいお店ですよね。一口に中華店と言っても、色々なタイプがありますよね。横浜には中華街という大きな正統派の流れがあって、域外の中華屋が受けた影響も無視できないのですが...
4
鶴ヶ峰

鶴ヶ峰の「カフェ アライバル」でプリンアラモードセット 

白根の交差点にあるカフェ。チャリンコで通りがかって、良さそうなお店だなぁと。デブには必須の糖分補給にピット・インしてみたわけよ。普通の住宅を改装したみたいなんだけど、白壁ウッディな店内はさわやかで、気...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「トラットリア グランドゥーカ」でグランコース

モールの7丁目にあるトラットリア。石川町に出店していた本格シチリア料理のシャレ店でしたが、その後、上大岡に拠点を移す頃には、ちょっとイメージが変わったような気もしますね。こちらの伊勢佐木町店は初の支店...
0
上海料理

横浜中華街の「心龍」で心龍チャーハン、白い麻婆豆腐

中山路にある上海料理のお店。簡易な中華居酒屋的イメージがあったんだけど、各所で好意的な感想を読むので気になってさ。店頭はそうでもないんだけど、奥行きのある店内は品のよい内装で、1Fはオープンキッチンぽ...
4
野毛

桜木町の「コティベーカリー」でシベリア

音楽通りにある大正創業のパン屋さん。久しぶりに買いに寄ってみた。我が家ではずっとコテイベーカリーって呼んでたんだ。でも、実は小さなイのコティが正式名称らしいんだよね。ネット時代になって初めて知った衝撃...
6
港北

東京横浜独逸学園の「オクトーバーフェスト 2009」

ドイツ系インターナショナルスクールで本格的なオクトーバーフェスタがある!そんな風の噂を聞いてから、はや数年・・・東京なのか?横浜なのか?それともドイツなのかっ?!謎の機関、東京横浜ドイツ学園は仲町台に...
6
横浜そごう

横浜そごうの「富澤商店」でしいたけチップス

食品街に入っている乾物屋さん。ここはかつてお菓子やパンを焼いてた頃に利用したのがきっかけかな。結局、買って食べる方が数段旨くて楽ちんと悟って以降は、ドライフルーツや豆菓子や各種お料理用乾物を買うことが...
0
平塚

【閉店】平塚の「カフェ・イン」でふわたまロールセット

駅前を貫く大通りの一本裏にあるカフェ。昭和商店を改装した感じで、ちょっと面白い雰囲気。ぶらついてる時に見つけて、思わず入っちまったよ。中もなかなかシャレた雰囲気に飾ってあるの。冴えないおとつぁんが一人...
0
本牧・山手駅

山手駅の「フーケ」でいろいろ

山手駅の高架下にあるパン屋さんねこみちさん、オススメありがとね!ちょっと、位置が変わったりした?新しくなったのかな?前に見かけたときと印象が違うような気もするな。この日は平日の夕暮れ時。他にお客さんの...
6
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「熱血らーめん」で熱血中華そば

「コトブキ」のお隣にできたラーメン店。近年はアジアンバイトが業務用スープでやっつけるようなお店も増えてますが、ここもそういう感じのパッとしない営業が続いていましたね。また名前を変えやがったかと思ったら...
0