小田原

ヒルトン小田原の「ブラッセリーフローラ」でディナービュッフェ

小田原ヒルトンのメインダイニングです。箱根どころか、小田原観光の拠点としても実にビミョーな根府川山中にある謎ヒルトン。高所から、難攻不落の小田原城を威圧したいわけではなく、かつてオレンジ自由化の影響で...
2
辻堂

【閉店】辻堂の「ビギー」でガーリックチーズフランス

テラスモールに入っているパン屋さん。本店は茅ヶ崎の鉄砲通りにあるみたいだね。「湘南ヴィレッジ」という屋外の店舗街にあります。モールの中を探し歩いても見つからないぞ!買ってきてもらったもので、図らずしも...
2
磯子・根岸

磯子の「道楽」で肉天丼

根岸橋商店街の脇道にあるお店。お得値な丼ランチの看板が気になってたんだよね。年季の入ってそうなご夫婦が営まれています。看板には居酒屋って書いてあるんだけど、元々はお寿司屋さんだったのが、ややライトに路...
0
高崎

高崎の「デルムンド」でハンブルジョアM

通町にあるイタリア料理店。絶メシリストを読んで、食べたくなったお店です。ロードサイドのイタリアンファミレスを祖とする高崎パスタですが、こちらは繁華街で揉まれた少々毛色の異なるお店ですね。場所は高島屋裏...
0
生鮮食品

千葉の「古川養豚場」からシルクスイート5kg

楽天のなぜか豚を売ってない養豚場ショップ。自社で芋の栽培をしてるんだそうですよ。豚に食わせるついでかと思ったら逆で、糞を堆肥に使ってるんだとか。今回取り寄せたのはシルクスイートという新品種です。絹のよ...
0
麺類

京都・祇園の「おかる」で肉カレーうどん

風情の無い方の夜の街にあるお蕎麦屋さん。ここも良く露出しているお店だよね。中は下町の甘味喫茶のような雰囲気。普通に入りやすいし、閉鎖的な印象はないよね。壁には舞妓さんのうちわや、芸能人のサインがところ...
2
横浜高島屋

横浜高島屋の「仙太郎」でとらふ、初夢なすび、相生の松

地下食品街の人気店。今回は迎春の生菓子を買ってきました。こちらのお店は立ち寄る度、店頭に並ぶ品が違っているのが楽しいところ。中には数日しか扱わない商品もあって、この煤けた横浜駅において、季節や祭事を感...
2
県立大学

【移転】 県立大学の「ネイロカフェ」で自家製パンの盛り合わせ

三春西郵便局の近くにあるずっと前、お散歩した時に見つけて気になってたんだけど、まぁ、この辺に寄る用事がないんだよな!お店の中はセンスの良さを感じさせる、ほのアートな空間。席もゆったりと配置されていて、...
0
他・石川

石川・松任の「彩霞堂」で千歳くるみ

白山市にあるお菓子屋さん。金沢駅からは10km程度の近距離みたいですね。お菓子県らしく、松任エリアも県道190号線沿いに和菓子屋さんが点在しているようです。ちょうど、石川物産展で買った時の写真が残って...
0
黄金町

【閉店】黄金町の「きぃ房茶」でお茶漬け、オリジナルハーブティー

ちょんの間カフェ街のお茶カフェ。この日は休日だったんだけど、生憎の雨&寒風。思わず、外出しなくてはならない事情を呪ったのだが、帰りに寄ったこのお店はまさかの満席でビックラこいたわ!お姉さんもちょっとう...
6
戸部

戸部の「たの字」でさば味噌煮定食

亀田病院近くにある魚料理のお店。ドンドン商店街の「たの字」の本家ってことだけど、魚屋営業はもうやめちゃってるのかしら??私はflavonoさんのタレコミで教えてもらったんだけど、今まで飲食店が存在する...
7