イセザキモール 伊勢佐木町の「まめや」でベイクドチーズケーキ 五丁目にある珈琲店。若い頃は今ほどコーヒーを好んだ記憶がありません。単にカフェインに毒されていなかっただけかもしれませんが、アメリカドラマ風に言うところのドロ水を薄めたようなものしか身の回りになかった... 20.02.01 0 イセザキモール
神戸 神戸・湊川の「鼻知場商店」で冷やしレモン 商店街の外れにあるオアシス。猛暑に蒸されながら商店街を歩いていたら、なにやら奥様方の人だかりを発見。近づいてみると超レトロなジューススタンドだったのよ!冷やしあめと、冷やしレモンの2種類で値段も安い!... 13.09.27 22.12.29 0 神戸
神田 淡路町の「竹むら」で揚げまんじゅう 神田須田町にある甘味処。老舗が点在する閑静な界隈で、しっとりと営業していたのに!某ラブライブで某穂乃果ちゃんの実家として描かれてしまったのが運の尽き。アキバ方面から、身の毛もよだつようなTシャツ&缶バ... 18.02.20 0 神田
野毛 【移転】野毛の「三幸苑」でたんめんセット にぎわい座の対面にある魔中華。きたなうまいって言うけどさ、このお店に関しては前者の比重がずっとデカイ気がするぞ!ええ、若い頃はけっこう行ってました。今もお店はあの日のまま・・・ギットギトです。もっとひ... 12.04.27 18.06.23 10 野毛
他・京急 子安の「いかり食堂」でもつ煮込み定食 第一京浜沿いにあるもつ煮込みのお店。京浜地域の下町において、もつ煮込みはわりとポピュラーなメニューです。 ただ、お天道様の下で食べるようなもんではなく、場末の酒場や賭場の売店等、傍らに安いアルコールや... 19.07.30 0 他・京急
三浦 三浦海岸の「三浦ストア」で人参ジャム、ピクルス そうなんだよな。電車ではるばる三浦にやってきても、これといったお土産が無いのよ。銘菓の類は難しいにしても、せめて農産物の類を買って帰ることができればと思いつつ、営業の安定しない駅前の直売所にスカされる... 22.06.23 0 三浦
銀座・有楽町 【閉店】有楽町の「東京會舘 スィートプラザ」でマロンシャンテリー 東京會舘のケーキショップ。今回も東京散歩のお土産を買いに立ち寄ったよ。この日は週末の夜だったんだけど、ロビーはマッタリ悠々とした雰囲気だね。良いのか、悪いのか、分からんけどな!まぁ、あんまり流行らない... 12.11.19 22.12.01 2 銀座・有楽町
イセザキモール 伊勢佐木町の「杜記 海鮮火鍋菜館」で漬け唐辛子入り白身魚の炒め物 伊勢佐木モールの3丁目にある四川料理店。かつては浅草と肩を並べるほどの大繁華街だったというハマの伊勢佐木町。灰色の時代しか知らない我々世代にはにわかに信じがたい歴史でありますが、近年の景気はこれまでの... 19.07.23 22.06.06 2 イセザキモール
西口 横浜駅の「龍味」でやきそば 有隣堂の文具館の更に先。東洋ビル地下の飲食街にある中華屋さん。私、長らくこのお店と「龍王」と区別付いてなかったみたい。だって、似てるよな!キャラ的にさ!ずっと入ろうとは思っていたんだけど、横浜駅の店を... 13.02.20 21.12.18 2 西口
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「がんこ屋」でがんこラーメン イセザキモールの5丁目にあるラーメン店。近所にあっても、なんとなくフィーリングがすれ違うお店ってありますよね。こちらは、日テレだかのラーメンコンテンストで上位入賞した経歴を持つお店だったんじゃないかな... 23.07.04 24.06.18 2 イセザキモール
上野・御徒町 上野の「桃林堂」で五智果、小鯛焼き 芸大の先にある和菓子屋さん。ここって大阪のお店だったのか!サイト見て初めて知ったわ。極上の文化が薫る上野公園ですが、はるばる博物館や美術館に遊びに来ても、これといったお土産が思い浮かばないんだよね。も... 14.12.05 16.02.19 0 上野・御徒町