広東料理 【移転】横浜中華街の「七福」で133品食べ放題 中山道にある食べ放題のお店。「横浜中華街の食べ放題って、実際どうなのよ?」という人体実験の一環です。昨今の中華街は食べ放題のお店が雨後の筍のようにできまくっておりますね。私も基本的に食べ放題が大好き。... 19.07.06 20.10.07 0 広東料理
神奈川 神奈川の「ブースサイドキッチン」でランチバーガー+チーズ 中央市場の近くにあるバッドなお弁当屋さん。アメリカングリルのテイクアウトをやってるんだそうだ。メニューはハンバーグをメインとしたお弁当類とバーガーが中心。日替わりもあり、値段は手頃に抑えてある。注文後... 11.12.19 2 神奈川
蒔田 蒔田の「丸十ベーカリー ハヤカワ」でメープルケーキ、黒糖イモ蒸しパン 駅の裏手のみに商店街にあるパン屋さん。横浜橋の「丸十早川」とは親戚筋なんだとか。ザ・パン屋って感じの店構え。間口も広く、パンの他にもせんべいやちょっとしたお菓子も扱っている。棚には昭和パン屋の定番がな... 12.07.13 0 蒔田
高松 高松・栗林公園北口の「さか枝うどん本店」でひやかけ小 番町にあるセルフうどんの有名店。周辺には県庁や県警、香川大学、赤十字病院などがあり、それら職員を朝食から支えてきたお店なんだろうね。先ごろ、代替わりを機に、価格改定や早朝営業の取りやめなどの合理化もな... 23.03.19 6 高松
横浜高島屋 横浜高島屋の「たねや」で吉兆嘉祥 皆さんは、6月16日が ”和菓子の日” であることをご存知でしょうか?知りませんよね。かつて宮中等で行われていた「嘉祥の祝」を復活させたものらしいのですが、私等下民に雅なことを曰われてもピンとこねぇし... 23.06.20 2 横浜高島屋
上野・御徒町 【閉店】御徒町の「キッチン 台栄」で台栄スペシャル定食 線路の東側の通り沿いにある洋食屋さん。こういうスタイルのお店は好きなんですよ。カウンター数席の小さなお店なんだけど、オッチャンと奥さんの二人でまじめにがんばってる感じ。通し営業みたいで、リーマンや兄貴... 09.05.16 23.06.14 2 上野・御徒町
MM・桜木町 ニューオータニイン横浜プレミアムの「ザ・シー」でモーニングビュッフェ 桜木町駅前にあるニューオータニ系列のホテルです。宿の窓から、登る朝日とレジデンシャルすぎる三井のタワーを拝む図。観光の皆様に向けて、地元から何ぞ役に立つ情報を発信したいなと常々思っているのですけれど、... 20.09.08 22.07.13 2 MM・桜木町
関内 【閉店】関内の「ひょうたん蕎麦 まえだ」で天ぷらそば TVKの向かいにあるお蕎麦さん。店頭にバーンと掲げられた天そばの垂れ幕につられてしまいました。お店には脇から入るのか。券売機&セルフ形式なんだけど、ちゃんとイスやテーブルがあって、いわゆる立ち食いそば... 15.08.07 0 関内
イセザキモール 伊勢佐木町の「瑞祥飯店」で魚香肉絲定食 イセザキモールの1丁目にできた東北料理店。例によって、ミサイル超獣さんに開店情報を教わりました!ブックオフ向かいの亀楽ビル。「すなたみ太郎NEXT」が閉店していたことにも気が付きませんでしたが、2軒入... 23.04.27 8 イセザキモール
金沢文庫 金沢文庫の「キッチン さがら」でポークソテー ブランデーマスタードソース 称名寺の参道を下ったとこにある洋食キッチン。観光スポットとしての華には欠ける金沢文庫ですが、さすが鎌倉時代から続く門前の地ということで、地味にお金持ちが多そうな、文化が分厚く堆積してそうなエリアです。... 19.10.05 2 金沢文庫
福袋大好き! 山梨「むぎ屋さんが作ったこだわり食品」からむぎ屋のプレミアム福箱 「はくばく」ネットショップの福袋はリピート購入です。昨年はアカシアの木皿がおまけに入っていて、もう、それだけでも元が取れるくらいでしたね。今年はあまり見ないような横長サイズの、割としっかりした布製エコ... 19.01.10 23.01.01 0 福袋大好き!