蒔田 【閉店】蒔田の「汁菜 まえだ」でさよりと季節野菜の天ざる 鎌倉街道沿いにあるお蕎麦屋さん。tomotomokappaさん、おすすめありがとう!店内は外から覗いづらいんだけど、入ってみてびっくりしたわ。蒔田の蕎麦屋がこんなにカッコイイ作りだなんて、予想してなか... 17.05.16 23.07.11 0 蒔田
川崎駅 【閉店】川崎の「島田屋」でチキンヤーン定食 川崎駅前タワーに入る定食屋さん。きっと再開発前からのお店なんだろうけど、この場所に大衆定食店が入るなんて、さすがの川崎であります。カウンター中心の店内はきっちりと劣化しており、一見、近代的なこのビルの... 15.01.27 19.05.14 0 川崎駅
宇都宮 東武宇都宮の「高林堂 本店」で職人の手焼き どら焼き 大通りにある明治18年創業の和菓子屋さん。宇都宮駅や東武デパートの他、複数の支店も展開する地元の有名店。宇都宮ではまだ珍しい立派なタワマン施設の一階に入っておりますが、元々とはこのすぐ裏手にお店を構え... 22.09.17 0 宇都宮
新橋 新橋の「台湾麺線」で魯肉飯便當セット 日比谷通りからちょっと入ったとこにある麺線専門店。ネットで見かけて、長らく宿題になっておりました。新橋駅からは徒歩圏内だけど、いざ歩くとなると、ビミョーにかったるいこの距離感。ただ、東京でも珍しい麺線... 18.08.25 18.09.21 2 新橋
他・名古屋 名古屋「美濃忠」の純水羊羹 横浜高島屋の銘菓コーナーに入荷しておりました。名古屋のお菓子というと、ういろうのイメージが一般的ですが、彼の地では通年食べられている、わらび餅等、ことさら柔らかい食感のものを好む傾向があるように思えま... 23.07.11 0 他・名古屋
上海料理 【移転】横浜中華街の「揚州飯店」で豚肩ロースと根菜入り黒酢スブタ 「揚州飯店」も、かつては中華街において複数店舗を展開していたグループです。目下「揚州麺房」だけは健在ですが、大通りにあった別館や「揚州茶楼」「揚州酒家」は閉鎖。本店も元「珠江飯店」だった建物に移転して... 23.05.23 24.09.13 4 上海料理
馬車道 馬車道の「フレッシュネス パン工房」でスーパーメンチカツバーガー 馬車道にできたパン屋さん。「フレッシュネスバーガー」の新業態なんだってね。「シルスマリア」が他所に移って、その後に入ってきたみたいです。もともと広くはないスペースに工房を入れた関係で、店内はかなり手狭... 20.03.21 20.05.19 3 馬車道
ジョイナス ジョイナスの「貢茶」でミルクフォーム ジャスミン グリーンティ +グラスジェリー 「フード&タイム イセタン」に入るタピオカミルクティーの大行列店。ブームの魁となった東口の「春水堂」はそれほどでもないのに、「貢茶」はなぜこんなにも行列してしまうのか?? さっぱり分からん!!人気店の... 19.05.28 21.12.18 2 ジョイナス
反町 反町の「富珍楼」でヤキメシ、餃子 泉町の交差点にある中華屋さん。前からただならぬ何かを感じていたのだよ。今回、意を決してドアを開けると・・・そこには居間が・・・かなり雑多な家庭の居間空間が広がっていた!雑然と重ねられた雑誌や漫画、そし... 09.05.01 4 反町
福富町 若葉町の「そうる肉食堂 承」で蒸し牛タン定食 ピアゴの裏にできた韓国食堂。まぜそば屋が潰れた後に入ったお店ですね。またコリアンかよーって思ったんだけど、周辺の料理店とはちょい違うスタイルみたいなの。焼肉やチゲなどのセット、ビビンバや韓国麺類等を主... 16.12.06 0 福富町
弘明寺 弘明寺の「弘明寺丿貫」で冷やし伊吹いりこ蕎麦 鎌倉街道沿いにある超人気のラーメン店。この日たまたま通りがかって、我が目を疑ったね。丿貫に行列が・・・無いじゃん・・・思わず、どこぞの吉本新喜劇みたいなベタなリアクションで、二度見しちゃったもん! 人... 19.08.13 0 弘明寺