井土ヶ谷 井土ヶ谷の「好」で卵入り生ラーメン、キノコまん 平戸桜木道路沿いにある工場直売店。堀之内にある「正華」が自社製造の中華点心類を小売するお店です。近年、工場の前で行っている直売が大人気で、そんならばと常設の販売店をいくつか開設するに至りました。こちら... 21.01.27 21.06.04 4 井土ヶ谷
長者町 【閉店】長者町の「やましょう」でライスカレー(並)+肉盛り 長者町に出来たカレー屋さんツイッターで開店を教えてもらいました。伊勢佐木モールからも日ノ出町からも微妙に離れた中間地点。これまでも、あまた怪しげな飲食店が開店しては、あっという間に撤退していった場所で... 17.02.21 18.04.14 0 長者町
お土産 横浜中華街の「ちまき屋」で肉粽 上海路の路地裏にある台湾ちまき屋さん。元々は浜マーケットに出店してたお店らしいね。店舗はこの路地の奥・・・お店というか、家というか。昔、裏店で自家用のもんを分けてもらってたような風情。なにせご覧のよう... 13.02.05 6 お土産
パン 京都駅の「志津屋」でペッパーカルネ、元祖ビーフカツサンド 八条口のアスティロードに入ってるパン屋さん。駅や京都の各地に展開しているお店なので、観光中にもよく目にするんじゃなかろうか。どちらかというと気さくなイメージのパンチェーンであります。鉄板の名物メニュー... 13.10.24 0 パン
博多 博多阪急の「阪神名物いか焼き」で明太チーズ 地下フードコートに入る軽食店。博多駅には「阪急百貨店」が出店しております。もちろん、阪急は立派なデパートですが、路線エリア外に進出する電鉄系のブランドって、なんだかしっくり来ないような気がしませんか?... 23.05.21 6 博多
那覇食堂 那覇・県庁前の「みかど」でちゃんぽん(みかど風) 58号園の大通り沿いにある眠らない食堂沖縄のちゃんぽんは麺類ではなく丼物なのだ!そんな噂を聞いて、前々から食べてみたかったのよ。このお店が沖縄スタイルのちゃんぽんを作った元祖なんだそうだ。あと、ポーク... 10.11.23 23.03.17 2 那覇食堂
黄金町 【閉店】黄金町の「リバーサイド」でまるごとチキンカレー 大岡川沿いに出来たカレー専門店。ミサイル超獣さんとこで、教わったお店だよ。元はバーガー店だったとこなんだけど。狭いし、鉄板プレイにに耐えられる空調でもなかった様子。でも、カレーのように予め仕込んでおけ... 15.03.07 0 黄金町
金沢 兼六園の「時雨亭」でお抹茶、お煎茶 園内にある藩主の邸宅。兼六園は、そもそもこちらの周辺を作庭することからはじまったんだそうですよ。現在の建物は、平成12年に当時の図面を元に復元されたものなんだって。お茶会に借りることもできるみたいなん... 18.12.01 0 金沢
阪東橋 【閉店】阪東橋の「浜久」で塩鮭定食 大通り沿いにひっそり佇む昭和枯れすすきな定食屋さん。一杯飲み屋さんかと思ってたんだけど、メインはお食事だったみたい。たぶん古いお店なんだろう。しかし、お店の前をかなり頻繁に通ってるわりに、存在を意識し... 09.10.21 2 阪東橋
他・東京都 平和島の「信濃路」で牛丼定食 駅前にある蕎麦&定食&酒のトリプルファイター。どこのドヤ街なんだ!とツッコミたくもなるこの店構えが、この日すっかりランチ難民になってしまった私を誘うのだった。しかし、コテコテだなぁ!ギャンブル門前町に... 10.10.30 16.02.19 0 他・東京都
鎌倉 鎌倉の「クレープリー アルモリック」で豚肩肉のシャルキュティエール風 大町にあるガレット専門店。店頭の十週年という表示を見て、光陰の矢が己の額に突き刺さっているところであります。ほんと、年をとってからの時の早さよ!振り返っても何も残っていない生活のスカスカっぷりです!さ... 15.04.07 16.04.12 0 鎌倉