石川町

石川町の「花潮」できざみ鴨せいろ

リセンヌ小路にあるお蕎麦屋さん。この日、石川町はチャーミングセールで大混雑。人混みに揉まれまくった我々は、食事も蕎麦などをツルッと流して済まそうかという疲労感です。しかし、あれでいて、意外にあなどれな...
0
会津若松

会津若松の「伊勢屋」で椿餅

大町通りにあるお菓子屋さん。かの白虎隊も食べた?という名物の椿餅をいただきます。垢抜けないお菓子なので、見た感じピンとは来ず、本にも載ってるから仕方ねぇなぁくらいの気持ちで味見してみたの。お店では優し...
2
磯子・根岸

磯子の「壱六家」で激得ラーメン

横須賀街道沿いにあるラーメン屋さん。磯子ってさ、駅周辺でも、飲食店がガチで少ないよな。特に食事時間を外した場合なんて、あの灰色の空の下で、ただただ絶望にくれちゃうよ。そんな困った時に、頼もしいのが、こ...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「つけ麺屋 司郎」でつけ麺

鎌倉街道沿いのつけ麺屋さん。ここは中国の変面かっ!ってほどに、コロコロと店の体裁が変わるデステナントなんだけど、今度のは意外と、意外と(信じてはいないんだが・・・)そこそこの評価を得てるみたいだったの...
0
横浜高島屋

横浜高島屋の「エシレ パティスリー・オ・ブール」でショソン・エシレ

ジョイナスにあるエシレバターの焼菓子店。高島屋地下菓子売場の近代化拡張に際し、やってきた目玉店の一つ。「ラデュレ」あたりも何かの手違いのごとき店頭ですが、本来は相模鉄道の地下街なんかに似合うお店ではな...
2

「Amazon」から鳥取県産 星宙舞

アマのセールで注文したパールライスのお米。ちょうどお米が切れかかっているからとポチってみたところ、売れすぎて商品が追いつかなかったようで、いつまで待っても届かねぇ!顧みれば、我々消費者は軟弱になりまし...
0
秩父長瀞

西武秩父「栄誠堂」の田舎まんじゅう

上町にある昭和10年創業の和菓子店。今回は西武秩父駅併設のお土産屋さんで購入しました。実店舗を拝んでいなかったのですよ。駅から徒歩圏内のお菓子屋さんは一通り見て回ったつもりでしたが、まだまだ歩き足りま...
0
他・東京都

尾山台の「オーボンヴュータン」でタルトタタン他

あな素晴らしき甘味の城。尾山台の街には夜な夜な青い少年たちの・・・もはや多くは語らず、写真だけ!どれも美味しいのだけど、特に好みだったのはタルトタタン。りんごをカラメルとバターで煮ただけのもんが、なん...
2
戸部

戸部の「涼み屋 @ 遊食会」であかすい

「良庵」の裏にあるかき氷屋台。今年もかき氷のおいしい季節がやってきましたね!住宅脇の駐車場に、縁台や日除けを設置しての営業です。かき氷も近年、大きく進化を遂げたスイーツ。天然氷系や都心オサレ店による創...
2
鶴見

鶴見の「こめ蔵」でおはぎ

久々にやってきました、本町通りの商店街です。この荒寥感。錆びたシャッターがひらすらならぶ、寂びた風景。かつての隆盛を留めるものはどこにも見当たらず、周辺の消費需要をひっかき集めても、せいぜいマイバスケ...
2
鶴ヶ峰

鶴ヶ峰の「カフェ アライバル」でプリンアラモードセット 

白根の交差点にあるカフェ。チャリンコで通りがかって、良さそうなお店だなぁと。デブには必須の糖分補給にピット・インしてみたわけよ。普通の住宅を改装したみたいなんだけど、白壁ウッディな店内はさわやかで、気...
0