戸部 戸部の「ラコッペ」で特製サンドイッチ 戸部の住宅地に隠れたフレンチ食堂。お姉さんが一人で頑張って切り盛りしています。とにかく、素晴らしいお店なので、もっと足繁く通いたいのよ!でも、私にとって魅力的なお店は、当然、皆様にとっても魅力的という... 18.07.29 0 戸部
杉田 杉田の「1+11」でお肉ランチ 西口の階段を降りてすぐのとこにあるビストロ。カプレオさん、オススメありがとう!ランチがすげーという噂を漏れ聞いて、気になっていたお店でした。しかし、この貴重な昼時に、杉田くんだりで油を売っているわけな... 18.10.12 18.10.13 2 杉田
果実 北海道の「産直だより」かららいでんクラウンメロン 8kg 楽天の農産物ショップ。今回は”らいでん”のブランドで売ってる北海道の共和町、JAきょうわのメロンであります!北海道のメロンというと、赤肉を連想してしまうけど、これは青肉のクラウンメロン。メッチャ甘!!... 13.08.28 18.09.21 0 果実
甲府 甲府の「清月」でイタリアンロール、甲州レーズン 駅ビルに入る洋菓子屋さん。南アルプスに本店を構えるお店で、山梨県下にいくつも支店を展開しています。名物はイタリアンロール!いわゆるシューロールなんだってさ。わざわざシュー皮を巻く必要があるの?って感じ... 18.07.13 22.05.30 0 甲府
パン 京都・千本今出川の「大正製パン所」でカレーパン、クリームパン 千本今出川の交差点に程近いパン屋さん。店構えも商品も、町かどの昭和パン屋さんのもの。昭和って言っちゃったけど、歴史はさらに古く大正時代まで遡るようです。気さくで、ほんのり垢抜けないような下町的なアイデ... 11.04.28 0 パン
秩父長瀞 秩父の「松林堂」で黒糖水ようかん 本町にある和菓子さん。お店は本町通りの一本裏手にあり、ここらはすっかり住宅街の風景です。ご覧のように、現役バリバリのお菓子屋さんというよりは、古い駄菓子屋さんの体裁なのよ。すっかり退色していつ仕入れた... 22.07.02 0 秩父長瀞
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「勝鬨家」でラーメン 長者町一丁目の交差点近くに出来たラーメン店。☆さん、情報ありがとう!よりによって、超人気ラーメン店のお隣。さらに信号渡ってすぐの場所には、すでに別の家系が営業しているとこへの出店よ!まさか、気合だけの... 16.09.13 0 伊勢佐木長者町
水戸 水戸の「とんかつ よしえ」でチョウセン焼定食 駅南通りにあるとんかつ店。今回、水戸を旅するきっかけの一つは、こちらのお店が気になったから。水戸藩の城下町を基礎とする北側に対し、水戸駅の南側はオフィスビルやマンション等、新しく整備された街並みが広が... 22.10.29 0 水戸
那覇スイーツ 那覇・平和通り商店街の「島バナナ」で紅芋蒸しパン 商店街にある焼き菓子店。そういえば、農連プラザにも支店がありましたね。せっかく沖縄に来たんだからさ、サトウキビをバッキバキ潰して絞るサトウキビジュースを飲みたいなってことでたどりつきました。店名から、... 18.05.24 0 那覇スイーツ
米 神奈川の「むらせ」から福島県産 天のつぶ Amazonの福島セールで買ったお米です。このお米は福島県で15年を掛けて開発された、倒伏の少ない育てやすい新品種なんだって。もちろん、食味も良好です。バランスがよくて、とてもおいしいのよ。個人的には... 18.11.06 0 米
蒲田 【閉店】蒲田の「やわらかシロコッペ」で小倉マーガリン 改札前に出来たコッペパンのお店。こちらは「コメダ珈琲」の系列なんだって。そこそこ売れてると思ってたクロッカンシューがいつの間に撤退。やっぱ、この手の経営は、潮目読みと腰の軽さがキモなんだなぁと思いつつ... 18.06.01 0 蒲田