加工食品 長崎の「リンガーハット」から長崎ちゃんぽん、皿うどんセット リモートワーク等が増えた影響で、自宅でお昼ごはんを作る機会が増えていると思います。自分一人用ならば、素うどんや素パスタ等でテキトーにやっつけることもできますけど、家族分を賄う場合はそうもいかんのが悩み... 22.06.14 2 加工食品
MM・桜木町 赤レンガ倉庫の「全国ふるさとフェア」でコシャリ 赤レンガで行われた催し。かつての「ふるさとフェア」は実に楽しいお祭りでした。しかし、東京ドームの「ふるさと祭り」があまりに成功してしまったせいか、今では月次な商業出店ばかりで、すっかり、全く、露ほども... 17.11.30 4 MM・桜木町
東口 スカイビルの「回し寿司 活」で梅雨いさき、桜えび 11Fにある人気の回転寿司。家族がすっかり気に入ってしまい、そごうに寄る際の食事処として、とても重宝してるのだが・・・正直、飽きてきたわ。いや、良いお店なんだけどね。「またぁ・・・」って感じ。贅沢か!... 13.07.12 21.12.18 0 東口
米 宮崎の「こめいち」からあきほなみ 楽天のお米屋さん。今回取り寄せたのは鹿児島の新品種、あきほなみです。やはり近年評価を上げており、食味ランクでも特Aを取っているもの。もっとも、同じ名前で売っていてもうちらの手に届くのは、どくらいのクオ... 16.10.14 18.09.21 0 米
果実 北海道の「産直だより」からJA茨城旭村 クインシーメロン大玉5キロ A品 楽天市場の農産物店。今回は季節のメロンを頼んでみました!大玉って書いてあったんだけど、だいぶ小ぶりなのが5つ届いたわ。追熟は1週間くらいかかったかな?お決まりのワケあり品なので、網掛けの一部が剥げてい... 13.07.05 18.09.21 0 果実
おしらせ&雑記 ぼちぼちと再開します 皆様、ご心配をおかけいたしました。近頃は私自身も歳だなぁと感じることが多くなりました。それは、すなわち親族の高齢化もハンパねぇということで、我が家にも諸々の賞味期限が訪れたようです。ここ2ヶ月の間に身... 17.08.30 19.06.23 34 おしらせ&雑記
博多 博多・中洲川端の「鈴懸 本店」で安納芋のぜんざい 博多座の向かいに本店を構えるお菓子屋さん。現代の名工にも選ばれた中岡三郎氏が立ち上げた、大正12年創業の老舗とのこと。ただ、これがご当地で育まれてきた、そのままの姿とは思えないんだよな。関東では「新宿... 23.05.20 0 博多
蒔田 蒔田の「丸重商店」で自家製肉団子 商店街の脇道にあるお肉屋さん。商店街といっても、もはや、ほとんどお店が残っていない蒔田商店街です。いつの間にかアーケードも撤去されててさ。風景もガラリと変わっちゃいましたね。ほんとに何にもなくなって、... 18.12.13 0 蒔田
小田原 小田原の「葉椰子」で葉椰子ライス 駅のすぐ近く、栄町にある洋食屋さん。この日は初売りや駅伝の関係で、めぼしい飲食店は軒並み行列中。ちょっと穴場なこちらに流れ着いた次第です。今回はランチのタイミングでお料理も定番数品に絞られておりました... 16.02.04 16.02.19 0 小田原
福袋大好き! 西武・そごうの e.デパート「伊藤園」の福袋 ネットで事前予約した福袋です。実のところ「酒悦」だけでよかったのですが、送料がまとめられそうだったので、ついでに無難なお茶袋も追加しておきました。つくづくセコいヤツ。ちなみに福袋はそれぞれ別の梱包が積... 19.01.05 23.01.01 0 福袋大好き!
他・JR 本郷台 あーすぷらざの「あーすフェスタかながわ 2012」 楽しみに待っていた多文化共生祭「あーすフェスタかながわ」に行ってきました!会場は本郷台駅前の「あーすぷらざ」横浜でも様々なインターナショナルフードイベントがありますが、これは手作り感のある異国食を、気... 12.06.03 2 他・JR