相模原

原当麻の「瓢禄玉」でマスからあげ、マスすし、コイの洗い他

原当麻の駅からほど近い山の中。細い裏道を下っていったとこにある川魚料理のお店。ちゃんと下調べをして出かけたのだが、確かに、こんな場所じゃ看板が出てなきゃ分からんぜよ。お店の脇には養殖池があって、これか...
0
上野・御徒町

上野の「上野藪そば」で天せいろう

丸井の裏手にあるお蕎麦屋さん。神田から暖簾分けされた明治創業の老舗で、いわゆる御三家とならぶ存在と聞いていますよ。ただ、ロケーションがね。今や風情もへったくれもないんだよね!見た通り、構えも現代的だし...
2
弘明寺

六ツ川の「ロ麺ズ」で冷やしデスペラード

マルエツのサニーロードに入るラーメン屋さん。普段なら何の用もない六ツ川山岳地帯。果樹を求めに平戸へ向かうべく、きっつい真夏の日差しの中を、うつろな目で登坂していく労役です。そして、ちょうどいいとこにあ...
0
沼津

沼津の「千楽 北口店」で上かつ丼

北口の駅前にある洋食店。こちらのお店が今回の旅の目的の一つでもありました。ヨナ太郎さん、オススメありがとう!遠く沼津の地に、えらく旨げな洋食屋があると知ってから、時たま、ネットに上がった料理写真を眺め...
4
その他横浜駅

横浜・北幸の「維新商店」で中華そば

相鉄本社の裏っ側にあるラーメン屋さん。定義不明の”横浜淡麗系”のお店として有名だったんだけど、本体が目黒へ移ってしまって、その後、別ブランドになったんだそうだ。前もおいしいお店だったんだけど、ちょっと...
0
喫茶

横浜中華街の「楊貴妃 カフェ シノワ」で楊貴妃美肌デザート

長安道にあるお店。警察脇のブティックの支店みたいなんだけど、2Fがカフェになっているということで寄ってみたよ。カフェは4卓のみの小さなスペース。綺麗に設えてあって、心なしかお客さんもみんな上品だわ。若...
4
シーサイドライン

横浜南部市場の「菓子舗 栗田園」で某洋菓子店のレーズンサンド

南部市場の専門店街にできたお菓子のアウトレット店。「栗田園」は本郷町にあるお茶屋さんです。お隣にお茶を扱う店舗も出店しておりますが、先ごろ、お菓子のアウトレットを扱うお店を出店したみたいなの。チラッと...
0
平塚

平塚の「キャラウェイ」でカツカレー(2枚)

太古の湯の手前にあるカレーとスパのお店。こちらも長らく宿題になっていたお店なんだけど、なにせ、平塚には年に一回くらいしか行かないので、リストが全く消化できないんだよな!七夕祭で、ものすごい人出です!た...
5
広東料理

横浜中華街の「翠香園」で肉団子と春雨の煮込み

市場通りにある広東料理店。横浜のれん会にも連なる立派なお店であります。ここは元々お菓子屋さんとして創業しており、うちも中華菓子を買う目的で寄ることが多いんだよね。うんでもって、お料理屋さんの方に入った...
0
天王町

天王町の「福屋」でラーメン・半チャーハン

興福寺の交差点近くにある中華屋さん。321さん、オススメサンキュー!松原商店街はよく買い物に来るのですが、周辺で食事するより、大量に買い付けた食材を持って帰って、家で自炊するパターンになるので、あんま...
2
新横浜

新横浜の「シャン・ド・ブレ」で牛スジカレーパン

新横の開発されてない方にあるパン屋さん。「HANZOYA」のパン部門とのこと。新横界隈で手広くやっているグループだけど、なんでまたこんな場所にお店を作るのかと不思議に思ってたのよ。行ってみて分かった。...
0