白楽・六角橋 白楽の「上海生煎館」で生煎包 闇市商店街にできた生煎包のお店。渋谷のお店の支店みたい。中華街などでもやっとブームが到来した生煎包。ついに白楽の地にも上陸かぁ!なんか、あの商店街の雰囲気と、マッチしている気がするよね。店内にもイート... 11.07.16 0 白楽・六角橋
イセザキモール 【移転】伊勢佐木町の「天ぷら 豊野」で天丼 モールの4丁目に出来た皆さんご存知の天丼専門店。横浜橋からの栄転であります!出来たばかりの店内は小さっぱり。なんと2Fにはテーブル席も用意されているようですね。私はピンなので、食券を買って1Fのカウン... 17.06.30 20.03.27 0 イセザキモール
福袋大好き! 東京「大津屋」から2014年猫店長の福袋 アメ横にある乾物屋さん。昨年にひき続き、盛りだくさんの福袋を注文したよ!丹波黒豆しぼり豆、種子島産安納品芋、ピーカンナッツココア、殻付きアーモンド、トルコ産イチジク、カルホルニアレーズン、クランベリー... 14.03.21 23.01.01 0 福袋大好き!
阪東橋 阪東橋の「すき家」でやきそば牛丼 駅前にある牛丼チェーン。駅前のわりにいつも静かで、それほど繁盛してるふうでもないよね?むしろ「ほっともっと」になってほしい私なぞは、前に入ったのが何時か思い出せないくらいだ。通常、シケたオッサンやモッ... 13.04.25 0 阪東橋
蒲田 【閉店】蒲田の「ココフラン」でアップルリング グランデュオの1Fに入ってるお店。「ビアードパパ」の系列とのことで、やはり、お店の奥で仕上げる作りたてお菓子を販売しているみたい。こちらはその縮小版でアップルリングの専門店になっています。アップリリン... 17.06.13 21.10.16 0 蒲田
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「コルマール」で濃いめ 本牧1丁目交差点をわきに入ったとこにあるお店。自家焙煎の珈琲豆屋さんだね。豆を売ってるのは知ってたけど、中で飲食もできるとは思わなんだよ。近所の常連爺さん達がぶらりとやってきては一杯引っ掛けていく感じ... 12.06.10 2 本牧・山手駅
小田原 【閉店】ハルネ小田原の「焼菓子屋ちんりう」で梅干屋パウンド 梅干しの「ちん里う」が手がける焼き菓子店。以前、神奈川展で見かけて面白いなぁと思っていたんだ。一応、駅前の本店の写真を載せているのだけど、焼き菓子店の方はリニューアルされた地下街ハルネに入ってます。※... 15.07.24 0 小田原
ふるさと納税 秦野市から「秦野市産足柄牛切落しとハンバーグのセット」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 足柄牛! 聞いたことがある!(でも、食べたことはない!)ということで、この機会に、お願いしました。足柄牛は、その名の通り足柄上郡をお中心に秦野、小田原あた... 19.02.09 20.02.14 0 ふるさと納税
平沼橋 【閉店】平沼橋の「ライク」でエビチリバーガーセット 平沼一丁目の交差点近くにあるバーガー屋さん。ミサイル超獣さんい教えてもらったお店よ。チャイニーズバーガー&デリって!どういうとりあわせなんじゃーーー!なんなの?中華弁当のお店が、どこかをこじらせてしま... 11.09.17 8 平沼橋
長者町 【閉店】長者町の「ミーフバー」でロールキャベツ グランドサンホテルの斜向かいにあるロシアンバー。某すみぺ様のおかげで、諸兄のロシア熱もふつふつと上がってきているのではないかと思われますよ。本格的なロシア料理も楽しめるってことで気にはなってたんだ。で... 16.07.13 22.04.01 0 長者町
神戸 神戸元町商店街の「本高砂屋 元町本店」で高砂きんつばとコーヒーのセット コンパクトなエリアに繁華街の機能が凝集している神戸。魅力的な飲食店も数多く存在して、私なぞは通りすがりに店頭やメニューを拝むだけでもけっこう楽しめてしまうのですよ。また、歩き疲れた際は、すぐに休憩がで... 22.05.07 0 神戸