関内

【閉店】関内の「立ち食いそば 千花庵」で味噌カツ丼セット

モールの裏にできた立ち食いそば店。本店は鎌倉ですが、どちらかというと、粋なつまみで飲める野毛支店の話題を目にすることが多いかな。まさかの立ち食いそば店!蕎麦哲学の坂をどんどん登って行くのではなく、むし...
0
他・川崎市

小田栄の「多摩川菓子店」でコーヒー大福、どら焼き

追分の交差点にある和菓子店。店頭から吹き出る蒸気! 川崎のスチームパンク!外部からのアクセスは決してよろしいわけではありませんが、車なり徒歩なり自転車なりで途切れずやってくるお客さん達の姿に、人気の程...
0
シーサイドライン

海の公園の「金沢文庫芸術祭」

称名寺近隣を発祥とするアート祭。海の公園で行われたメインイベントを覗いてきました!この季節の猛烈イベントラッシュに埋もれてしまうためか、これまで私の手元にもろくに情報が入ってこなかったので、おそらく地...
0
保土ヶ谷

保土ヶ谷の「保寿堂」でロールカステラ

旧道沿いにあるかすていらのお店。時代の流れか・・・店が閉まり、やがて取り壊されたのを見て、私の心に住むさだまさしが哀しげに歌い始めたのですが・・・まさかのリニューアルオープン!!天火のぬくもりは消えな...
4

福岡の「米穀館」から福岡県産 夢つくし

「藤糧食」が出店する楽天のお米屋さん。夢つくしは、コシヒカリとキヌヒカリをかけ合わせたお米です。”つくし”ってのは ”筑紫” からとってきた名前なんだね。関東ではあまり名を聞くことはありませんが、福岡...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「文明堂茶館 ル・カフェ」でカステラアイスクリン、明治浪漫

この日は店の主要客層である老人達で超満員!!活発なる会話で、私より元気あるなぁ!糖分もとったし、こりゃ、しばらくはクタばりそうにないぞ!カステラアイスクリンは思ったよりも大ぶりでたっぷり!ヘボ写真では...
0
馬車道

馬車道の「馬車道十番館」でミックスサンド

馬車道の裏手にある喫茶室。この日は休日の昼過ぎでしたが、ほぼ満席で賑わっていましたね。長居するには小さすぎるあの椅子とテーブル。高級感があるようでいて、実は無いセカセカ給仕のお父さん方。各所で少しずつ...
0
東神奈川

東神奈川の「パンドウー」でビスマルク

第二京浜沿いにある人気のパン屋さん。長らく寄りそびれちゃって、リニューアル後、初めての訪問になりますよ。一軒家だったのがビルに建て変わり、だいぶスタイリッシュになりましたね。イメージカラーも情熱の赤か...
4
他・地下鉄

【閉店】 上永谷の「ラサ」でフライドライスセット

駅前の坂を丸山台中の辺りまで登ったとこにあるお店。横浜でも珍しいフィリピン料理のお店らしいよ。上永谷・・・そうそう降りない駅なんだけど、まぁ、立ち並ぶお宅が広くって、目がくらむわね~メイン通り沿いのお...
2
イセザキモール

伊勢佐木町の「龍鳳」で肉団子と冬瓜煮込み

ドンキのお向かいにある老舗の広東料理店。お店はビルの二階にあり、通りから見るとひっそり営業しているような印象ですが、入店してみると、比較的年齢層高めなリピーターを中心に賑わっております。中華街を擁する...
4
磯子・根岸

磯子の「カネヒラ」で三角コロッケ、ツナマヨ、シューマイ

浜マーケットにあるグルメショップ。さすがにシャッターを降ろす区画の方が多くなった浜マーケットでありますが、小学校側の入口で気を吐く激安の「片野青果」に次ぎ、今もなお元気が見えるのが、このお肉屋さん。正...
2