イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「新福菜館」で冷やし中華そばセット 花見煎餅の裏手にある京都ラーメン店。かつてのお好み焼屋を改装したこちらのお店。大通りにはアピールしずらく、中もやや窮屈なため、どうなのかなぁと心配しておりました。しかし、少なくとも夜の時間帯はお客も途... 16.08.18 18.04.14 0 イセザキモール
横浜そごう 横浜そごうでバレンタインの諸々 この世にはバレンタインという呪われた風習がありますね。誠に失礼ながら、あれに関わっている皆が、不幸に死ねばいいと思うのです。この私にハピネスなんて届きません。でも、我が家の菓子司として、どこぞのオッサ... 18.03.14 21.12.18 2 横浜そごう
石川町 【閉店】石川町の「むらかみ」で村上弁当 石川町5丁目交差点から4丁目方面にちょっと坂を降りたとこにあるお弁当屋さん。私もはるか遠い学生の頃に買って以来だわ。普段はひっそりとしているよね。こんな立地だし、いつ無くなってもおかしくないんだけど、... 12.08.06 23.03.01 4 石川町
キタ 大阪・阪神梅田本店の「魚伊」で上うなたま丼 あの小汚かった阪神百貨店が綺麗サッパリ建て直されて、見違えるような晴れ姿。この時はまだ地下食品街は未完成だったのですが、ご当地の名店を揃える阪神大食堂は絶賛営業中でした。以前の私なら、はるばる旅行にや... 22.04.30 23.08.11 0 キタ
蒔田 蒔田の「ライフ」でだし巻き玉子・焼き鶏重、サーターアンダギー 旧南区役所の跡地が「ビエラ蒔田」として再開発されました。スーパー「ライフ」が基幹となり、飲食店や医療機関、ジムなどを併設する複合施設です。決して大きな規模ではないので、あまり期待はしていなかったのです... 22.10.27 6 蒔田
川崎駅 ラゾーナ川崎の「音音」で本日の焼き魚定食 4Fに入る和食処。「土風炉」のラムラがやっているお店なんだってさ。週末のラゾーナは相変わらずの大盛況。お昼のレストラン街は、どの店頭も待ち客でいっぱいです。流れ流れて、一番端っこにあるこのお店までやっ... 19.09.19 0 川崎駅
阪東橋 【閉店】阪東橋の「カフェ カッパーキャット」でチョコレートケーキ 曙町5丁目交差点にあるオサレカフェ。米国出身のママさんがご自宅を開放して営業しているお店です。子育てとの兼ね合いもあって、週末のみの営業ですが、そのかわりに遅くまで開いているのが、うれしいとこ。夕飯の... 18.11.10 19.07.11 0 阪東橋
ふるさと納税 秦野市から「うめぇ!門倉ポークお得セット(3㎏)」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 県央というと畜産のイメージがありますが、これは鶴巻にある「門倉種豚場」からのお肉です。普段は「じばさんず」などで購入できるみたいよ。3kgのド迫力!!部位... 19.02.09 20.02.14 0 ふるさと納税
高松 糖質にまみれた高松旅でうどんを見失う ヒマなオジサンの一人旅シリーズ。高松編がいよいよ始まります!もちろん、讃岐うどんが目的の旅ですよ。ただ、一つ問題がありまして…県外にも名が轟くうどん店てば、たいていが田舎風景の中じゃんか。里山や畑に囲... 23.03.11 12 高松
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「弘流」で中華そば ピアゴの手前のラーメン屋さん。開店はしばらく前になるかな?チラチラと覗いた限りではそんなにお客も入ってないし、ラヲタ諸氏の感想も微妙だったので、後回しにしちゃったんだよね。白河ラーメンのお店ってことな... 13.05.29 4 イセザキモール
弘明寺 弘明寺の「たくみ」で肉玉子炒飯 別所小学校の近くにある中華屋さん。みうけんさんとこで教えてもらいました。住所は別所中里台。周囲は完全な住宅街で、部外の者が立ち入る用のない立地であります。なにやらガッツありげな新店だったからさ、ブック... 21.03.30 8 弘明寺