白楽・六角橋

六角橋商店街の「食べくら横丁」

日頃から様々な企画を頑張っている六角橋商店街の食イベント。今回が第三回目ってことなんだけど、全市レベルでの知名度はまだまだ低いよね。私もそういえば聞いたような・・・ってレベルでさ今回も見逃していたとこ...
0
沖縄お土産

那覇・国際通りの「新垣菓子店」でちんすこう、くんぺん、花ぼうる

ちんすこうといえば、黄色い包み紙のこの店。国際通りには2つの綺麗な直営店があり、こっちが本店なのかな?我々には最も馴染みのあるお店だよね。首里城最後の包丁人新垣淑規の末裔で、琉球王室御用達の看板を掲げ...
0
センター北

【閉店】センター北の「レジオン」でクレープ

阪急の裏手にあるパティスリー。私が大好きなお店なんだけど、ここんとこ港北に縁遠かったので、すっかり御無沙汰してしまったよ。実はこの日も他のお店に行く途中で、店頭だけ確認しようと思って、ちょこっと立ち寄...
2
日ノ出町

【閉店】日ノ出町の「よんふくカフェ」でごはんセット、プリン

大岡川沿いにあるほんわかごはんカフェ。横浜ゆるカフェめぐりのスタンプを集めるべく、再訪しました。よりによって、週末のメインタイムになっちゃったんだよ・・・まず無理だろうなぁ諦めつつも中を覗いてみると、...
0
長野

長野・駒ヶ根の「筒井商店 ぼけ」でりんごパイ

駒ヶ池の近くにあるおみやげ屋さん。手作りパイを買いに寄りました。来る前に色々調べてみたんだけど、この辺ておみやげ品に関しては、それほど特徴的なもんがないんだよね。そんな中、ネットで気になったのがこのお...
0
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」で天丼弁当

横浜橋の入口にあるガッツリな天丼屋さん。最近はコロナの影響でお弁当を食べる機会が増えましたが、ご近所エリアで選り好みすると、あまり選択肢がないんですよね。特に偉大なる「かめや」亡き後は、これといったお...
0
お土産(辛)

京都・丸太町の「八起庵」で鴨なんば

京都の鳥料理屋さん。どこぞの物産展のお土産なんですが、言えないよね・・・横高にも入っているなんて・・・4人前で、この倍入っていました。温めたダシで鴨をサッと煮て、別に温めた饂飩、ネギを盛る。うどんは見...
0
他・兵庫

甲子園の「阪神甲子園球場」でケンタ丼、かちわり

高校野球観戦の甲子園球場でつまんだものです。飲食街は内野、アルプス、外野と、それぞれ行き来のできないブロック構造になっていて、場所によっては食べられないものもあるようです。まぁ、基本的には変わんなんだ...
0
お食事

三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺の「僧伽小野」で鯛茶御膳 光明

高島屋の裏手にあったお寺が、ホテルと邪合体して話題になりましたよね。この日は本堂が閉まっていて見学はできなかったのですが、墨色和モダンなホテルロビーのすぐ隣に、お寺のスペースがあるという、なんとも不思...
0
朝食

京都・寺町通の「スマート珈琲店」でフレンチトーストセット

寺町通の商店街にある老舗喫茶店。あまり京都に来れなくもなってきているので、なるべくなら未知のお店を開拓したいのですが、気がつくとこのお店の前に来ている罠・・・どこか眠たげな電灯の灯る、朝のお店は変わら...
0
南太田

【閉店】南太田の「丸亀食堂」でナス味噌、卵焼き

改札の対岸にある大衆食堂。今回は朝ごはんを食べに寄ってみたよ!そうそう儲かるわけでもないだろうに、早い時間からしっかり店を開けているのがまじめで偉いよな!中では常連と思しき爺さんオッサンがポツポツ飯を...
0