横浜そごう 横浜そごうの「とらや」でおはぎ、いちご羊羹 横浜駅の「とらや」は高島屋、そごう、ニューマンの三箇所。そのうち、生菓子を扱うのは「そごう」のみで、それなりに棲み分けがなされております。今回はおはぎをいただきました。やんごとなきお姿、滑らかなるあん... 22.04.02 0 横浜そごう
神戸 神戸・元町の「森谷商店」でコロッケ、ミンチカツ 元町通の交差点に鎮座するお肉屋さん。ポケモンスタンプラリーのチェックポイントじゃありませんよ!本神戸牛を看板に掲げるお店ではありますが、我々庶民に手がとどくはずもなく!店頭販売されている揚げたてのフラ... 13.10.17 16.02.19 0 神戸
他・京急 金沢八景の「しゃんぷー」でヤワ肉丼 六浦ライオンズマンションの学生グルメ街にある中華店。横浜ウォーカーに載ってた写真が旨そうでさ!しかし、このラーメン屋、とんかつ屋、中古ゲーム店、中華屋、ラーメン屋って並び・・・いかにも関学御用達ってラ... 09.09.12 19.03.13 2 他・京急
金沢 金沢駅の「あめの俵屋」で俵っ子 百番街に入る飴屋さん。金沢を代表するお菓子屋さんの一つですね。本店は浅野川の辺りの小橋町にあります。つっても、今回は地図で確認しただけで、自転車を漕いでまで行く気にはなれんかったわ。ちなみに、指定保存... 18.12.01 0 金沢
横浜そごう 横浜そごうの「宵山 むらさき」であなごとだし巻き弁当 馬車道のお寿司屋さんのお弁当です。地下の「京菜や」の店頭で常設販売しているんだけど、系列店なのかしらね?こちらは夕方の値引き合戦にも安易に参加しないお店なので、商品が充実している早めのタイミングでの確... 23.06.27 0 横浜そごう
他・福岡 大野城市「リョーユーパン」のマンハッタン 漢字では ”糧友” と書くようです。福岡を中心に、九州中国へ多数の直営小売店を展開していたり、私らの知る「第一製パン」よか、ずっと規模のデカい会社だったんだね。福岡のご当地パンとして有名なマンハッタン... 23.05.20 0 他・福岡
蒲田 蒲田の「清野」で長崎かすていら 本町商店会にある和菓子店。蒲田郵便局の脇から続く商店街。車両交通量はそれなりに多い場所みたいだけど、商業地としての密度は低いみたい。そんな寂れた環境に一軒の面白い和菓子屋さんがあります。自前でカステラ... 17.06.06 17.06.10 0 蒲田
平沼橋 平沼橋の「平沼 寿々喜家」で平沼そだち、どら焼き 平沼商店街にある和菓子屋さん。かつて、MMあたりが造船所だった時代は、たいそう賑わったのだという商店街。今でも、いくつかのお店が営業中なので、すっかり寂れてしまった訳ではありませんが、もはや商店街と表... 19.10.01 0 平沼橋
本牧・山手駅 イオン本牧の「ふじやま亭」でオムチリ イオンの2階にある中華食堂。かつて栄華を誇った旧マイカルも、今は見る影もありませんね。先だってのヨーカドーとの殴り合いも奇跡的に生き延びましたが、むしろ、腰軽く動けない方が残ったような気もします。大き... 17.10.20 6 本牧・山手駅
井土ヶ谷 【移転】井土ヶ谷の「かもめパン シーガル」でひみつのポケット、村田さん 永田にある昭和パン屋さん。我々の小学校給食を支えてくれたパン屋さんだよな!ありがとう!おいしいコッペパンをありがとう!!!ああ、戻りてぇ!あの頃に(あふれる涙)!この日はガラスごしに見えたアンドーナツ... 10.03.07 24.11.23 2 井土ヶ谷
喫茶 【閉店】横浜中華街の「同發 新館売店イートイン」で黄金薯糖水 大通りにある中華なお茶処。食べ放題とタピオカと焼小龍包に席巻されている昨今の中華街。街で5指に入る老舗大手といえど、レストランを多店舗維持するのは難しいようですね。かつての新館は大通りに面した部分だけ... 20.03.24 22.09.11 4 喫茶