喫茶

横浜中華街の「カフェ ジャン」でエッグコーヒー

開港道の入り口に出来たベトナムカフェ。ハノイにあるエッグコーヒー発祥店の支店なんだって!しかしまぁ、本国でも支店展開していない老舗が、なぜこの横浜、なぜこの中華街へ2号店を出すに至ったか?そのストーリ...
0
上大岡

上大岡の「米どころ」でカオマンガイ唐揚げセット

駅前のミニ商店街パサージュに入るアジアンダイニング。もともとは呉服店の「まるとよ」があった場所じゃないかな?数年前に大きな火事を出しちゃったお店ですが、その後、同じ場所に建て直して営業再開できたんだか...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「とんかつ はまや」でタレかつ丼

「はまや」は関内エリアに数店を展開する大衆とんかつ店。鎌倉コロッケの「駿河屋本舗」が経営しているんだね。イセザキモール1丁目にも店舗を構えております。昨今の横浜には、SPF豚を使ったとんかつ店がじわじ...
8
石川町

【移転】石川町の「アレッタ」でバナナソルベ

リセンヌ小路にできたジェラート店。良い場所。お買い物帰りにアイス舐めたくなるもん!これは我々人間の避けえない生理現象なのですよ。また、時間帯によっては、山手女学生群の下校姿を眺めながら、そのフレッシュ...
2
MM・桜木町

横浜ハンマーヘッドの「鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー」でクルミッ子パフェ

港の新施設、ハンマーヘッドに入った「鎌倉紅谷」のお店。「鎌倉紅谷」といえば、スポンジケーキで作るやけに硬ぇラスクや、某サブレの二番煎じ等を看板にして、長らく「豊島屋」の大きな影に隠れた存在でありました...
4
他・相鉄

三ツ境の「アライコーヒー」でハンバーガー

三ツ境の住宅地にあるカフェ。お昼を食べて、どっかで茶でもしばきたいなぁとMAPを開いたところ、こちらのお店に旗を立てていたことに気が付きました。駅や商店街からはちょい離れていますし、ご覧の通り、そっけ...
0
関内

関内の「ハマカゼ拉麺店」でパーコー麺

文体の向かいにできたラーメン店「トルーヴィル」だったとこに入ったんだね。関内駅周辺でも、どちらかというとしょぼくれた立地なんだけど、ラーメン店に関してはあんまり影響しないようで、小太りのモサい奴らが次...
0
吉田町

【閉店】 吉田町の「ファリーナ」でピッツァランチ

吉田町の交番とこにひっそり出来てたイタリア料理店。ナポリピザが売りだってんで、ちょっと入ってみたよ!お店は地下にあり、目立ちづらいし、アクセスしづらいかも?この日はお昼過ぎに入ったんだけど、お客は我々...
0
朝食

京都・寺町通の「スマート珈琲店」でホットケーキセット

寺町通のアーケードにある老舗喫茶。朝食に寄ってみたよ。老マスターが店頭のマシーンでガーガー焙煎中だったので、開店直後の店内はコーシーのいい香りが漂っていたわ。昭和欧風のいかにもな造り、薄い琥珀色の空気...
0
東神奈川

東神奈川の「八勢」で天ぷら定食

神奈川区役所の向かいにある天ぷらと活魚のお店。つちころりさんとこで、何度か拝見していたので、私も寄ってみたんだよ。天ぷら屋さんと聞くと、ちょっと敷居が高いけど、店内にはほんのりと生活感も漂っており、気...
4
イセザキモール

【移転】伊勢佐木町の「まったり屋」でホットケーキ

5丁目にある昭和レトロなブックカフェ。横浜ゆるカフェめぐりに乗っかって、寄ってみたよ。久しぶり!この階段を登っていくんだもんな・・・よほどのチャレンジャーじゃなきゃ、厳しいよな。入り口につくと、なにや...
6