沖縄お土産

那覇・市場本通りの「やまや」でムーチー

市場本通りのアーケードのあるお餅屋さん。沖縄のお餅屋さんは、お団子や大福などをズラリ並べる和式ではなく、もっと儀式的でストイックな内容よね。商品も丸餅を中心にあまり多くなく、黒糖やよもぎ、紅芋で色付け...
0
物産展

横浜高島屋の「京の名舗展」で吹よせ

高島屋の京都展のお土産です。今回は覗けなかったのですが、特に目新しいお店は出ていなかったようです。開催期間も短くて、工芸品比率の高い構成だったようですね。まずはなんといっても「ぎぼし」の吹よせ!昆布や...
2
川崎駅

川崎の「シブヤ」でショートケーキ

川崎病院のお向かいにある洋菓子店。お菓子の劇場、いいよね。私も人生のカーテンコールはお菓子劇場の板の上で迎えたいわ。死因は高血圧か。久々にやってきましたが、さらに枯れ味を増したような夕暮れ時のケーキ屋...
0
お土産(甘)

京都・上七軒の「田中實盛堂」で京絹巻

五辻通にある京せんべいのお店。こちらはお菓子本で見たお店だな。この日は市の日だったので、周辺のお宅もガレージセールやってたりしてにぎやか。でも、上七軒というか、その裏手の通りなので、普段はあんまり観光...
0
麺類

京都・一乗寺の「高安」でスジラーメン

東大路通にある人気のラーメン店。京都というと、雅でハイソな食文化がラフレシアのように花開く地であります。一方で古の伝統工業から今日のハイテクに至る職人達の街でもありますし、多くの大学を擁する学生の地で...
0
他・横須賀

浦賀の「鴨居山口屋」で横須賀一番

鴨居にある和菓子屋さん。この日は浦賀みなと祭りの屋台で買ったんだけど、普段は市内を中心に車で移動販売してるみたいなんだよね。散歩中に何度か見かけることがあって、気になっていたんだ。感じ良さげなご夫婦で...
0
大口

大口の「三ツ和商事」でグラノーラチョコ

大口の住宅街にあるチョコレート工場。工場の脇にデブが喜ぶアウトレット品販売コーナーがあるんだよね!買えるチョコは日によって気まぐれ。今回はタイミングが良く、色んな種類が並んでいたんだわ!ここでは5袋買...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「カフェ オミール」でトースト

鎌倉街道沿いに出来たカフェ。よしのんさん、開店情報ありがとね!まさか、こんな場所にカフェができるとは!つか、まともなお店ができる度に、まさか、まさかという言葉が漏れてしまう場末を極めた地元駅であります...
0
果実

神奈川の「海野柑橘農園」から小田原オレンジBOX

国府津にある柑橘農園。どっかの業者を通すのでなく、直に取引できる農園がないかなぁと探してたんだ。地元食のサイトとして、県下のお取り寄せも紹介したいなぁと。ネット時代になってすでに久しく、今や自前のネッ...
0
箱根

箱根湯本の「吉池旅館」で吉池三献日本料理

湯本にある温泉旅館。御徒町「吉池」のグループ子会社なんだよね。湯本橋を渡ってすぐの立地にある大きな旅館です。研修施設やプール、ラウンジにステーキハウスまで併設して、一昔前の温泉リゾートといった風。ご覧...
0
野毛

【移転】野毛の「丿貫」で蟹カレー

流浪の煮干しラーメン店。マッドクラブそばなる新メニューが食べたくって!飲み屋の間借りという体裁は相変わらず。厨房も席もスペースが限られているため、人気も相まって、行列必至になっています。とりあえず、ラ...
2