沼津

沼津の「フレィヴァ」でフレイヴァスペシャル

大手町にある大人の隠れ家喫茶室。無限の星の海から超新星を見つけ出す板垣さんのごtごとく、街角の風景から ”手作りケーキ” の文字を見逃さない私デブです。仲見世商店街の脇道に見える「倉田印舗」のビルの地...
0
吉野町

吉野町の「正華 工場直売」で翡翠麺、海鮮焼売

堀割川沿いにある点心工場。中華街をはじめ、市内の中華料理店御用達のメーカーです。こちらの商品は、中華街のお土産屋さんなどでもよく見かけますが「好」という自社の直売店も磯子、井土ヶ谷、泉の3店舗を展開。...
0
三茶・世田谷

世田谷の「たこ坊 本店」でスペシャルたこ焼

世田谷通りからちょっと入ったところにあるタコヤキ屋さん。散歩中に、なにやら、オーラを感じて引き寄せられた。京言葉のおっさんが一人で丁寧に焼いてるみたい。お客さんもちらりほらりと買っていく様子。これから...
0
平沼橋

平沼橋の「露粉々」でクラブサンド

浅間下の裏手、旧東海道にあるパンカフェ。この日、自転車でたまたま通りがかったんだよ。自家製パンのカフェだと・・・もしかしたら脱OLしたお姉さんが、はりきりバンダナ姿で切り盛りしてたりするんだろうか。こ...
0
戸塚

戸塚の「秀山庵」で豆大福

サクラスの裏手にある和菓子屋さん。あんころりんさんとこで初めて知ったお店です。戸塚はそこそこ通った街なので、だいぶ知った気になっていましたが、いやいや、まだまだ甘かったようです。和菓子だけに。お店はル...
0
築地

築地の「鳥藤分店」で親子丼しお

もんぜき通りをちょこっと入ったとこにある親子丼のお店。近くにある老舗の鶏問屋さんの経営で、場内の食堂街にもお店を出してますよね。週末の築地は久方ぶりなのですが、いやぁ困りましたな。一連の迷走が物見遊山...
0
水戸

水戸の「明利酒類」で酔う焼き芋

水戸駅では、コンコースに直結する「エクセルみなみ」の3階に「IBARAKIあじわい市」という地場のお物産区画がありまして、たいていの品は調達可能です。お菓子屋さんや納豆屋さん等の他、「茨城味撰倶楽部」...
0
帯広

帯広「六花亭 帯広本店 喫茶室」の帯広の森、抹茶ラテ

今回、二回目となる喫茶室の利用です。ステキな環境の喫茶室なんですよ。開放的な店内は、白を基調に萌黄色に塗られた柱が立つ、六花亭配色。モダンアートな椅子にはオリジナルのクッションがポンと置かれております...
0
那覇そば

那覇・国際通りの「どらえもん」で三枚肉そば

「守礼堂」の上階に入る宮古そばのお店。県庁側から国際通りに入り、わしたを越えてすぐの場所。ここらは沖縄最大の観光エリアだけあって、飲み屋さんを中心に、飲食店には事欠かない立地です。でも、沖縄そばの専門...
0
野毛

野毛の「センターグリル」でチーズハンバーグ

野毛の飲酒街にある米国式洋食店。外見は相変わらずですが、お隣を吸収拡大して以降、店内はゆったり綺麗に改装されて、だいぶ利用しやすくなりましたね。かつての雰囲気や野暮ったさも、野毛らしくて懐かしく思いま...
0
阪東橋

【移転】阪東橋の「上海酒家 岳」で上海風豚の角煮

曙町に出来た中華料理屋さん。またも丿貫さんとこからのお宝情報であります。うちの近所はなんだかんだで中華屋には事欠かないエリアなんだけど、ゲスな店ばっかで、本格的なお料理がいただけるお店は全然無かったの...
2