他・地下鉄

【閉店】 高島町の「台湾料理 泰豊」で台湾風やきそば、チキンライス

戸部方向へ向かう道の角にある台湾料理のお店。散歩中に見つけて、おいしそうだったので寄ってみたのよ。お店は小さいけど、まだ新しいので、こざっぱりとした清潔感があるね。元気なオネーさんがニコニコ対応してく...
8
横浜高島屋

横浜高島屋の「華正樓」で令和 蛋黄月餅

地下食品階に入る「華正樓」の売店です。我が青春であった実り薄き平成の世が終わり、新たな時代が始まりました。気がつくと、改元からあっという間に一ヶ月が過ぎたわけですが、とりあえず、商品に令和とつけときゃ...
0
福袋大好き!

横浜駅「カモシカスポーツ」のスマートウール福袋

以前より気になっていた「カモシカスポーツ 横浜店」の初売りにやってきました。横浜駅周辺のアウトドア用品というと「好日山荘」と「マイクス」もありますが、こちらが一番それっぽいお店なんですよね。開店は11...
2
名駅

名古屋駅の「グランドキオスク」でいろいろ

名古屋駅にて、お土産を買いたい時。気の利いたお店が無くて、困りますよね。まぁ、横浜だって横浜駅には、ろくにお土産店が無いのですが。あの立派な名古屋高島屋ですら、ご当地名物について、ボリュームのある売り...
0
天王町

天王町の「甘ん坊」でホットケーキデラックス 

松原商店街の外れにある益子焼と甘味のお店。私の頭には氷あんみつのお店としてインプットされているとこだけど、店頭で見かけたこのメニューの写真に誘われ、久々の訪問です。数人も入れば満員になってしまう小さな...
0
本牧・山手駅

山手駅の「フーケ」でエッグスラット

駅の高架下にあるパン屋さん。ナチュラルオーガニックなお店で、特にドイツ系のパンが人気なのかな。ただ、ちょっと意識が高い空気もあって、自堕落な私などは容易に近づけなくもあるんだよね。ただ、イートインはず...
0
那覇食事

リーガロイヤルグラン沖縄の「ダイニング19」で朝食ビュッフェ

旭橋駅前のリーガロイヤルグランは交通の便の良いホテルです。ゆいレール駅まで濡れずにアクセスできるだけでなく、お向かいにある那覇バスターミナルから各種ツアーや高速バス等を利用するにも便利。ここからならば...
2
池袋

池袋の「ブルーボトルコーヒー 池袋カフェ」でベラ・ドノヴァン

南池袋公園の向かいにできたカリフォルニア発のコーヒー店。東京都内だけで、もう10店目になるのか。うおーぁぁ、空いてるぅ!数年前に日本上陸して、話題を席巻しまくったこのお店。ミーハーな私も何度か入店を試...
0
蒔田

【閉店】蒔田の「ロッシュ」でハンバーグステーキ(洋風)

無量寺近くの洋食屋さん。久しぶりに寄ってみたよ。お店の老夫婦がお出迎え。息子さん?は休憩中かな。ランチはとっくに終わってる時間で、他にお客もいなかったんだけど、こうして午後も通しでやっていてくれるのは...
2
馬車道

馬車道の「馬車道グラヌーズ」で馬車道あいすくりん食パン

「レェ・グラヌーズ」といえば「勝烈庵」の手前で長く営業していたパン屋さん。近隣ワーカーにファンの多いお店だったんだけど、数年前に経営難で閉店しちゃったんだよね。それが先ごろ、新たにスポンサーを得て、相...
0
関内

関内の「横浜スタジアム」でベイカラ、青星寮カレー

横浜ベイスターズの本拠地です。横浜球団といえば、あらゆる意味で最底辺を這いずっていたわけですが、DeNA傘下になって以降、少なくとも観戦環境においては著しく改善されており、生で野球を観る楽しみというも...
4