東村山

東村山の「ますも庵」でもつ煮つけ汁うどん

駅前のさくら通りにあるお蕎麦屋さん。ご当地の名を全国に知らしめた志村版「東村山音頭」 改めて聴いてみると、多摩湖や狭山茶処に触れつつも、肝心な東村山については、ただ~丁目って繰り返すだけで、何一つも情...
1
白楽・六角橋

【移転】白楽の「近平家」でタンタンメン

横浜上麻生道路沿いに出来たラーメン屋さん。家系っぽい名前だけど、タンタンメンのお店。神奈川にはいくつかのローカル麺が存在するんだけど、小田原の「四川」というお店を始祖とするタンタンメンもその一つ。私も...
0
大宮

大宮の「おき川」でおき川

ルミネに入っているお菓子屋さん。この日は盆栽町のお祭りに来たのです。近年は大宮くんだりまで出て来ることも珍しいので、なんぞ、ご当地のお土産をと思ったのですが、特に見当たらなくてさ。駅ビルに入ってた、な...
0
港北

高田の「大貴」で大貴チャーハン

駅前の大通りにある中華屋さん。ねこまんまさん、オススメありがとう!はじめて降りた高田駅。まぁ何もない・・・トキメキの欠片も見つからないコンコースでしばし立ち尽くした後に、すぐ近くにあるこのお店に向かい...
0
日本大通り

日本大通りの「カフェ・ドゥ・ラ・プレス」でネリーメルバ

横浜情報文化センターに入るカフェ。階下に入る「アルテ・リーベ」は、たしか「とんかつ和幸」創業者のお店だったよね。今は息子が継いでやっているらしいんだけど、こちらも同じ経営です。 旧横浜商工奨励館という...
0
馬車道

馬車道の「勝烈庵 馬車道総本店」で勝烈定食、ロースカツ定食

馬車道の裏手にあるとんかつ店。この度は創業95周年とのことで、おめでとうございます。現在の「勝烈庵」は戦後に暖簾を譲られた別人が再興したお店なので、厳密に言うとアレなのですが、こういうのは古くふっかけ...
2
MM・桜木町

ニューオータニイン横浜プレミアムの「ザ・シー」でポークソテー

「ニューオータニイン横浜プレミアム」内のレストランです。皆さん、新型コロナな日々をいかがお過ごしでしょうか?緊急事態宣言解除直後からの第二波がようやく落ち着いてきたような昨今でありますが、私は外食も含...
2
戸部

戸部の「㐂月」で喜月最中

西区役所通りにある和菓子店。藤棚商店街から御所山に抜ける道沿いに和菓子屋さんがあるなぁというのは目に入っておりました。おそらく「喜月堂」の暖簾分けかなんかだと思うのね。やはり最中を看板に掲げつつ、お饅...
4
喫茶

横浜中華街の「ツキコヤ 2号店」でエルサルバドル

朱雀門の近くにできた珈琲豆店。店名を見て、もしやと思って入っってみたら、やはり、追浜「ツキコヤ」の支店でしたよ。こちらにはカフェ機能がなく、豆の販売がメイン。すごいのが、販売するすべての種類の試飲がで...
0
相模原

淵野辺の「上海ジミー」で牛すじ丼(中)、牛汁(小)

路線沿いにある有名Bグル店。久々に訪れることができました!淵野辺・・・なかなか来る機会がなくってさ。この日はJAXAイベントのついでに立ち寄ったんだ。でも、イベント到着よりも、牛汁をすすることを優先し...
0
福袋大好き!

東京「オーダーチーズ」からGWまかない福袋

楽天市場のチーズ屋さん。楽天でもチーズを扱っているお店は多くないんだけど、ここは大手の一つで、試してみたいと思ってたんだ。ただ、売れているのは定番品が中心で、単価や送料も特に安くは無いので、普段使いし...
0