他・地下鉄

新羽の「大森農園」でトマト

横浜生田線沿いに見つけたトマトの直売所。ファーマーズエリアでもある鶴見川周辺には、野菜や果物の直売場が点在しておりますね。こういうコインロッカー型自販機も珍しくなくて、こちらではトマトの他にきゅうりや...
0
浦添・宜野湾

宜野湾市の「オイナリアン」でいなりめし、骨なしチキン

宜野湾海浜公園の近くにあるいなりとチキンのお店。今回もこちらで軽食を仕立てつつ、ベイスターズのキャンプ地であるアトムスタジアムに乗り込みます。皆さんは、家でケンタを食べる際の炭水化物に困ってませんか?...
2
水戸

水戸の「珍満」で焼きそば

北口の駅前にあるお店です。水戸城二の丸角櫓の下に、なにやら異風を放つ店舗が見えました。「珍満」という、いかにもな店名の中華店。やや朽ちかけな竜宮的意匠がなんとも渋すぎるよね!おそるおそる入ってみると、...
0
黄金町

黄金町の「角田メガネ&カフェ」でトースト

初音町の大通りにあるメガネカフェ。いやぁ、最近まで気が付かなかったのよ!そもそも、こんな場所に眼鏡屋さんなんかあったっけ?というところからビックリしています。自分が利用しない場所って、日常風景の中に溶...
0
蒲田

京急蒲田の「風間商店」で風味せんべい

キネマ通り商店街にあるお煎餅屋さん。要塞とも呼ばれている京急蒲田駅を降りて、呑川を越えたちょっと先に寂れた商店街がありました。撮影所とはあんま関係ないよなぁとか思いつつ、フラフラ散歩していると、昔なが...
0
川崎駅

川崎の「辣妹姐」で臊子干拌麺、肉夾饃

周辺の近代化、便利さにおいては、横浜なぞをとうに追い越してしまった川崎駅。不足といえば、百貨店のデパ地下くらいなものですが、奴らはちょっと電車乗れば、東京だからな!飲食に関しても、大手チェーンやアジア...
0
宇都宮

東武宇都宮の「マツガミネコーヒービルヂング」でかぼちゃプリン

市役所前通りにある今風カフェ。下野国かつ餃子のイメージでもって、とかく野暮ったいイメージのある宇都宮ですが、実はオサレなカフェも点在しております。ざっとリサーチした限りでは、市街中心部の喧騒から少し離...
0
蒲田

蒲田の「春香園」で焼き餃子

駅前の飲食街にある中華料理店。ぴーさんさん、オススメありがとう!蒲田というと、餃子が名物として知られていますよね。「你好」「歓迎」「金春」等、それぞれ支店を増やして、景気良くやってるみたい。本来、お前...
6
MM・桜木町

【閉店】ワールドポーターズの「ル・ボ・パン」でにくきゅう

フードコートの脇にあるパン屋さん。イートインも出来るんだね。オープンからこっち、ずっと人気が続いてる様子。ショッピングモールなんかに入ってるパン屋のグループ店だって。お味の評判も悪くないよね。バゲット...
0
お土産(甘)

京都・北大路の「紫野源水」で松の翠

北大路新町の交差点近くにあるお菓子屋さん。ここも本で見かけて美味しそうだったので寄ってみたんだ。二条城の近くにある「源水」からの独立なんだって。本家からしてノーマークだったので、恥ずかしいかぎりだが、...
0
三島

三島の「ジュウノイチケトル」でコーヒーゼリー

駅の南口から五分ほど歩いたとこにあるカフェ。かっこいいお店なのですよ。東京あたりにあってもおかしくないという表現は失礼なのかもしれませんが、この手のセンス良きカフェがいくつか見つかる点、三島の文化度は...
0