お食事

京都・河原町の「キムラ」でロースすき焼

昭和3年創業のすき焼専門店。寺町京極商店街で独特な存在感を放つお店よね。大箱だし、予約無しでもすんなり入れるかと思ってやってきたんだけどな。その見立ては、すき焼き同様に甘かったのです。夕飯にはまだ早い...
2
ジョイナス

ジョイナスの「コーヒースタイル UCC」でYOKOHAMA MINAMI 55

「フード&タイム イセタン」に入るコーヒースタンド。リニューアルしたフードコートは大成功。いつ覗いてもワイワイと賑わっていますよね。気になるお店もいろいろ入りましたが、こちらもその一つですよ。お店はU...
0
他・東京都

九段下の「寿々木」で梅あんみつ

駅の近くにある甘味処。靖国通りから、細い脇道に入ったところに隠れたお店。店頭で自家製和菓子の販売もしているようですが、いかにも下町の甘味屋さんて感じの気取らない構えです。ただ、ここら辺まで来ると休憩所...
0
沼津

【閉店】沼津の「東京さくらい」でプリンシュー

港大橋の袂にあるシュークリーム専門店。謎多き沼津ローカルスイーツの一角であります。シュークリームといっても、我々が知るこんもりキャベツ型のそれではありませんよ。形状的にはむしろエクレアをハーフサイズに...
2
神戸

神戸南京町の「民生」で香住ガニ入りローメン

なんだなんだで実用的な食事店も多い横浜中華街に対し、現在の神戸南京町はほとんど立ち食い観光街になってるんだよね。まぁ、街の規模や店舗数も違うんだけどさ。むしろ、路線脇のエリアや山の手に点在する小店が神...
0
屋台

横浜中華街の「揚州飯店 売店」でイカの丸揚げ

「揚州飯店」の店頭で営業する軽食屋台。こちらのお店は北門通りにあった「煎餅侠」「獅子脆皮鶏排」と同じような看板を使っており、いずれも揚州の関連店だったのかも。たしか市場通りでも同様のお店を見かけた気が...
0
福袋大好き!

伊勢丹新宿「ミセス ブリッジス」の福袋

イギリスのジャム屋さん。プラ・ド・エピスリーという逸品コーナーに入ってます。このエリアは袋を手にとるのは容易いのだけど、複数種を一箇所で会計するという構造上、メンズ館の方までつづら折りでめっさ列んでお...
0
那覇食堂

【移転】那覇・美栄橋の「ボロジノ食堂」でカレーライス、大東寿司

とまりんの対岸で存在感を放つ食堂。沖縄ケンミン懐かしのレトロカレーを食べに歩いてきたよ。手書きと思しき店名の文字がイカスぜ・・・あまりに朴訥とし過ぎていて、すげぇ近づきづれぇわ!!店のおっちゃんとおば...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「中華蕎麦 時雨」で塩蕎麦

不老町にある人気店です。ラーメン屋らしからぬ清潔感というか美学を感じるお店。JAZZの流れる店内は、ちょっとした割烹のようですよね。この日は週末のお昼だったのだけど、スッと入店できたのは意外だったな。...
0
磯子・根岸

磯子の「洋食 デッサン」でジューシーハンバーグ きのこソーススペシャル

浜マーケットにある洋食店へ久々の訪問です。コロナ自粛中に「デッサンのこともお忘れなく」的なコメントもいただきまして、実際、様子を見に来てみたりもしたのよ。でも、休業なども挟まれていたようで、タイミング...
4
元住吉

元住吉の「水谷珈琲」でレモンレアチーズケーキ

駅前の住宅街にあるカフェ。実力店として噂を聞いておりました。大手と個人が新旧入り乱れつつ、活況を呈しているモトスミの商店街。メインストリートからはちょっと外れたような場所には近隣に越してきた意識高げな...
0