日本大通り 【閉店】日本大通りの「T’s キューバサンド」でキューバサンド 大桟橋の入り口に出来ていたキューバサンドイッチスタンド。確か以前は雑貨屋さんだったとこかな?一大観光地なのに山下公園沿道があんな感じでぱっとしないので、横浜港観光のそれっぽい風情が楽しめるのはせいぜい... 17.06.21 19.08.22 1 日本大通り
蒔田 蒔田の「丸重商店」で焼売、メンチ、ポテトサラダ 福徳湯の向かいにあるお肉屋さん。蒔田まで出てくることは少ないんだけど、こっちに来ると、必ずお土産にしたくなるお惣菜があるんだよね。お店は新しくしたばかりで、清潔感あり。蒔田商店街はすっかり廃墟になって... 12.12.31 18.09.21 0 蒔田
相模原 小田急相模原の「萬金」で焼き餃子 ヨーカドーの近くにある餃子専門店。いまや県下唯一となったホワイト餃子系のお店ね。最近、小田急相模原をオダサガということを知ったのだが、初めて歩くオダサガは、なぜだか飲食店が山のようにあるの!特に中華屋... 09.09.05 4 相模原
秋葉原 【移転】秋葉原の「肉の万世」でダブルパコリタン 万世橋にある肉のデパート。めでたく、創業70周年だそうです。時代とともに街の様相を大きく変えてきた俺らのアキバであります。ただ、飲食文化の薄っぺらだけは相変わらずで、特に私らオッサン世代が気さくに楽し... 19.09.12 24.04.01 0 秋葉原
麺類 【閉店】京都・二条城前の「ちいふ」で牛肉ラーメン 全日空ホテルの裏手にあるラーメン屋さん。独特なラーメンを出すお店ってことで気になってたんだ。町家の格子戸風景の中に、突如現れるひらがな。なにやら、お店の外にまで醤油のいい匂いが漂ってるじゃん。うほーー... 13.04.03 20.12.04 4 麺類
沖縄お土産 【閉店】那覇オーパの「ほうき星」で星×バナナ 旭橋駅前に復活したオーパに入るお菓子屋さん。ここは比較的新しいブランドみたいですね。 本店は港川の外人住宅街にあるんだそうですが、どうかな、なんとなく本土の影も透けるような気もしますね。多良間島産の黒... 19.03.21 19.09.10 4 沖縄お土産
他・横須賀 浦賀の「ホウトーベーカリー」でカレーパン 駅の改札内にあるパン屋さん。「宝塔ベーカリー」は横須賀のレトロパンの有名所として、名前だけは知ってたんだ。こんなところにお店を出していたんだね。どれどれと入ってみると、棚に列んでいるのはそこそこ近代的... 16.10.02 0 他・横須賀
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「寅馬」で四川麻辣湯 ドンキの向かいの麻辣湯店。夏服がパツンパツンになって、危機感を抱いた私は、運動不足を解消すべく、夜の散歩に出かけるのです。しかし、ただ、あてもなく歩いて、何が面白いのだろうか?歩いた分、ささやかなご褒... 16.09.23 22.11.02 0 イセザキモール
米 北海道の「丸吉 茅野商店」から北海道もせうし産 曽根さんが育てた ななつぼし 楽天に出店している北海道のお米屋さん。その昔、北海道のお米にはいかにも貧しそうなイメージしかなかったのですが、近年の素晴らしき新品種の開発も相まって、今では立派な米どころとして、全国に認知されましたよ... 18.12.29 20.04.20 0 米
イセザキモール 【移転】伊勢佐木町の「まったり屋」でドラえもんトースト、甘くないプリン 日も暮れはじめる夕方に伺った。一応営業中らしいのだが、中は薄暗く、固く閉ざされたドアを開けるのはもう何度も入っている私ですら躊躇しちゃう感じで・・・やっぱ、お客が入ってから照明がつく・・・入りづれぇ!... 09.06.17 4 イセザキモール
加工食品 神奈川の「サンクトガーレン」で夏クラフトビール8種8本飲み比べセット 厚木にあるクラフトビールの醸造所。お祭出店の際に何度かいただく機会があって、おいしいなぁと思っていたんだよね。この度のふるさと割でお得値になっていたから、ソッコーで注文しちゃったよ!容量は330mlで... 15.09.04 18.09.21 0 加工食品