果実 横浜の「岩崎農園」から浜なし豊水10kg 平戸果樹の里にある農園。毎年楽しみにしている浜なしのお取り寄せであります。お取り寄せっつっても、チャリで直接注文しに行ってるので、お取り置きって感じなんだけどね。日常がバタバタしてると、うっかりシーズ... 15.09.11 18.09.21 0 果実浜なし・浜ぶどう
沖縄お土産 那覇・国際通りの「わしたショップ」で花や果他 国際通りのわしたショップで買ったお土産いろいろ編。わしたショップ・・・ご存知の通り、銀座にも川崎にもあるんだけどね・・・現地でも他店と比べて、おみやげのはセレクトは手堅く、国際通りでおみやげ買うときは... 10.12.14 23.03.17 0 沖縄お土産
平塚 【閉店】平塚の「カフェ・イン」でふわたまロールセット 駅前を貫く大通りの一本裏にあるカフェ。昭和商店を改装した感じで、ちょっと面白い雰囲気。ぶらついてる時に見つけて、思わず入っちまったよ。中もなかなかシャレた雰囲気に飾ってあるの。冴えないおとつぁんが一人... 09.05.12 22.05.12 0 平塚
上大岡 ミオカの「しゃぶ葉」で牛・三元豚・寿司食べ放題 6階に入るすかいらーく系のしゃぶしゃぶ食べ放題。ぴーさんさん、オススメありがとね!私事ですが、新たに親戚に加わった方が、なんと私以上の巨デブでさ!なおかつ、ジジイのくせに現役バリバリの食べ放題戦士だと... 18.03.08 4 上大岡
高崎 高崎の「シャンゴ 問屋町本店」でシャンゴ風M 緑町の交差点近くにあるイタリア料理店。高崎パスタの歴史を切り開いたとされるレジェンド店ですね。何はともあれ、まずはこちらで食べないことには話が始まらないもんな!お店は高崎環状線沿いにあり、やはりロード... 22.05.14 0 高崎
清水 新清水の「船橋舎」で田舎じるこ 八千代橋のたもとにある喫茶店。”おしるこ喫茶” という看板が、まず面白いところなのだけど、こう見えて、すっげー歴史があるお店って聞いてたんだよね。正確に言うと、姉妹店であるお隣のお菓子屋さんが210年... 23.02.05 0 清水
静岡 駿府の旅で太ってきました シケたオジサンの一人旅シリーズ。今回は静岡市にやってきました!静岡駅にも初めて降りますね。新幹線の車窓から「何ぞ栄えた駅前だな。もう浜松かな?」「…いや、静岡だったか」という程度の認知しかなかったから... 22.11.05 22.11.06 4 静岡
菓子 千葉の「ヤマザキプラザ市川」よりビッグまるごとバナナ&いちご 皆さんは「山崎製パン」の ”まるごとバナナ” という商品をご存知でしょうか?「もちろん知ってるよ」という方ばかりだと思いますが、恥ずかしながら、私は先日はじめていただいたのですよ。これが、メッチャウマ... 19.09.19 20.06.05 2 菓子
蒔田 蒔田の「古塩精肉店」でコロッケ、メンチ 若宮町にあるお肉屋さん。横浜の街を歩いていると、なんでこんな辺鄙なとこに商店街があるんだ?的な風景に出くわすことがありますが、たいてい市電のあった頃の名残りだったりしますよね。通町1丁目の交差点近辺も... 21.06.19 2 蒔田
MM・桜木町 【閉店】マークイズみなとみらいの「ドンク」でパンプディング ムスリンヌのポストック風 地下食品街に入っているパン屋さん。ゴゴさん、オススメありがとね!「ドンク」といえば、旧松坂屋に入ってたお店をよく利用したものだよ。最近ではミニクロワサンの方をついつい買っちゃうけどな!!あれは実に危険... 13.11.20 23.01.21 0 MM・桜木町
池袋 池袋の「タカセグリル」で洋食弁当 「タカセ」の3階にある洋食レストラン。駅前に「タカセ」がある安心感よ。垢抜けないスタイルを愚直に守り続けるうちに、時代の方が一廻りしてしまうこのパターン。設備はだいぶくたびれているし、これをいかに更新... 23.05.04 0 池袋