箱根

箱根湯本の「丸嶋本店」で温泉まんじゅう

駅前にある温泉まんじゅう店。創業100年の老舗とのことですよ。我々ベタな昭和世代は、温泉地に赴くと、やたら饅頭を買いたくなる脅迫観念に駆られます。そもそも温泉まんじゅうとはなんぞや。かつては温泉の湯気...
0
横須賀中央

横須賀中央の「太平」で小判焼

大滝名店ビルに入ってる小判焼のお店。店頭では餅菓子やお弁当なんかも販売してるみたい。私はぜんぜん知らなかったのだが、界隈で数店舗展開するお店なんだそうだ。向かいの南米料理屋から出てきた刹那、この店のお...
0
沖縄お土産

那覇「いづみ洋菓子店」のバナナケーキ

首里からもう一丘越えた先になるのかな? 繁多川にある洋菓子店です。金色に輝くペーパードライバー故、近年はもっぱら徒歩旅行となり、気になりつつもアクセスできないお店が多いんですよね。こちらもその一つでし...
0
他・地下鉄

岸根公園の「パンくらぶ」でイギリスパン

横浜上麻生道路沿いにあるパン屋さん。もっさんさん、オススメありがとね。自転車で何度か前を通って、ああ、このお店のことなのか!と。まさか、自分が岸根公園のパン屋さんにやってくるとは、完全米食だった当時は...
0
南太田

南太田の「大公」で汁無し焦がし醤油

駅前にあるラーメン店。富士スーパー開店以来のエポック。南太田ではかつて無いような人気店になっています。とにかくハズレがなさげなお店なので、たまたま列んでないタイミングに通りがかったら素通りはできません...
2
その他横浜駅

横浜・鶴屋町の「麺場 浜虎」で黒豆納豆そば、醤そば

久しぶりだけど、今回は夜に訪問。お客の入りはソコソコで人気は衰えずというとこなのかな。しかし、いくらそういうカラーで売ってるといっても店員がBAD過ぎやしないか!カウンターにも食べカスが転がっていたり...
0
吉野町

【閉店】吉野町の「シャルロット キミツヤ」でコロッケサンド、クリームパン

今は亡き中村商店街の外れにあるパン屋さん。この通りで営業を続けている希少なお店だね。ちなみに私が幼少の頃、一番食べたパンはこのお店のものなのだ!あの頃はまだ商店街も機能していて・・・マリーンスタンプも...
4
高松

高松・瓦町の「三びきの子ぶた」でさぬきひめの苺ショートケーキ

西口駅前にあるフルーツカフェ。瓦町駅の真正面かつ、常盤町商店街の入口でもあるこの立地。他の都市ならば、マック等が確保して然るべき一等地だと思うのですが、市民がやたらうどんを食いすぎているせいか、大手フ...
0
馬車道

馬車道の「馬車道十番館」でプディングロワイヤル、モモのかき氷

馬車道の裏手にある喫茶。久しぶりの訪問だわ。レトロだけど低い机、小さな椅子、決して心地のよい喫茶環境でもないんだけど、なんとなく落ち着いてしまうのは建物がカッコ良いから?一見ビシッと決めているウェイタ...
2
三茶・世田谷

尾山台の「オーボンヴュータン」でカヌレ

おみやげで買ってきてもらったもの。せっかくのなので撮っといたのですが、夏日の太陽ですっかりダレてしまっていて・・・焼き菓子をフォワードに配置する強引な布陣です。もうね、美味しい!!って言葉しか出ないな...
1
他・福岡

太宰府名物 梅が枝餅を4店食べ比べ

いやぁ、ビックリたまげましたよ!太宰府天満宮へと至る参道には、名物の梅ヶ枝餅を焼くお店が、ズラリズラリと軒を連ねているではありませんか! こんなにも数があるのかよ!梅ヶ枝餅専業店ばかりでなく、飲食やお...
2