平塚

平塚の「コンディトライ バッハマン」でバームクーヘン

八重咲町にあるドイツ菓子のお店。以前、訪れたのはイートインがあった頃だから、随分と前のことになるんだな。ドイツ系のお菓子は正直、あんまり刺さってこないので、印象も強くなかったんだけど、今回改めて、ケー...
0
福袋大好き!

松屋銀座「豆源」の福袋

麻布十番の豆菓子屋さんの福袋。他店ならば、超行列ができて、あっという間に無くなりそうなブランドですよ。松屋では数もちゃんと用意されていましたし、捌きもスムーズで、比較的容易に手にすることが出来ました!...
0
沼津

沼津の「千楽 北口店」でハンバーグライス

北口にあるパワフル洋食店。南口の本店とは兄弟筋にあたるんだそうですよ。沼津に来たら、必ず寄りたいのが「千楽」です!どれも旨げなそのお料理の数々は、ただ写真を見せるだけで、遠く住まう出不精のデブに県境を...
0
中国料理

横浜中華街の「東北人家 新館」でラム肉と白菜、凍豆腐の鍋

広東道にある東北料理店。西門通りの「東北人家」が出した支店です。週末ランチの大混雑から逃げて、裏通りにやってきたわけですが、それにしてもやや寂しい客入りです。けっこう面白いお店なのに、もったいない。し...
0
お茶・甘味

京都・西洞院の「茶房 元庵」で抹茶ぜんざい

西洞院通りにあるお茶屋さん。「丸久小山園」の売店に併設された茶房だね。茶道御用達のブランド。私も「一保堂」よ、りこちらのをよく使っていたわ。自社の販売店を広げるというより、茶屋や道具店への卸が主体なの...
0
屋台

横浜中華街の「老北京」で大肉まん

関帝廟通りにある時間無制限食べ放題の中華店。皆さんは春節に行われた紅包くじのことを覚えてらっしゃいますでしょうか?くじ引き代と同額の赤レンガ倉庫割引券がついてくるから、決して損はしないぜというアレです...
2
博多

KITTE博多の「博多らーめんShin-Shin」で焼きラーメン

博多駅のキッテの地下飲食街にある純情ラーメン店。華大さんとのズブズブな関係でおなじみの有名店です。安国寺のお向かいにある本店に出かけたら、猟奇的な行列ができててさ!!屋台出身の比較的若いお店みたいなの...
0
他・大阪

大阪・阿部野橋の「やまちゃん」でたこ焼き(ベスト&ヤングB)

駅前にあるたこ焼き屋さん。歩いてすぐのエリアに3つのお店があり、ここが本店なの。遠方に住む私が知ってるくらいだからかなりの有名店なんだと思う。一度も寄れたことがなかったので、この際、ついでにやっつけて...
2
屋台

【閉店】横浜中華街の「獅子脆皮鶏排」で台湾唐揚げ

西門通りにできた台湾からあげのお店。中国クレープである ”煎餅” を商う「煎餅侠」の看板が変わっておりました。ちょうど注目され始めた矢先に、新型コロナの騒動でぽしゃってしまって運が悪かったよね。新たに...
0