他・東京都

代々木の「珈琲専門店 TOM」でババロアセット

西口から程近いコーヒー専門店。いかにもそれっぽい雰囲気に惹かれて一服してみたよ。中は琥珀色。年季の入った調度、革貼りのメニュー。ジェントルな老マスターやカウンターに並ぶジイサン常連が良く似合うの。まさ...
0
池袋

池袋の「タカセ」でアポロ、アーモンドチュイル

東口の駅前にあるパン屋さん。いつでもワイワイと人が集まっている昭和なベーカリーです。東京の大きな駅前にあるパン屋さんというと、なんぞパリ発だったりNY発だったりするオシャマなイメージがありますが、埼玉...
0
黄金町

黄金町の「かつら」で担々麺

関東学院へと続く坂の登り口にできたラーメン店。いい感じの新店だったので、家族の目を盗んで、こっそり夜食を食べに来たデブ@ダイエット中です!あれれ、ダイエット中であることを広く宣言すれば、自然に痩せられ...
0
果実

愛媛の「フレッシュつちやま」から宇和島ゴールドと甘夏のWセット

宇和島にある柑橘屋さんの楽天ショップ。柑橘大好きな私は、宇和島ゴールドって未知のフルーツを素通りできなかったのよ。いつもながらの訳あり家庭用なんだけど、たっぷり入って状態も決して悪くなかったな。和製グ...
0
馬車道

馬車道の「シンハ」でデザートプレート、キリテー

市の第二庁舎前にあるスリランカ紅茶のお店。弁天通りから移転して、はじめて入るな。昔、ちょいちょい通っていたお店なんだけど、なんか心理的な相性が悪くて、しばらくご無沙汰してたんだわ。この日は週末の夕方だ...
6
宇都宮

東武宇都宮の「うさぎや」で満喫セット

大通り沿いにある大正4年創業のお菓子屋さん。当代では、チャットという商品が、宇都宮土産の定番品として知られているようですね。駅ビルなどにも出店しておりますが、立派な本店が裁判所手前の伝馬町にありました...
0
銀座・有楽町

銀座の「茶 銀座」でお抹茶

西五番街にある「うおがし銘茶」のアンテナショップ。安価にお茶体験が出来る貴重な場所。3Fのスペースはメタリックというか、ややそっけないような作り。現代的な侘びってヤツなのかな?少々窮屈だけど、壁に沿っ...
0
磯子・根岸

根岸の「鶴岡」で冷やしとんかつ、桜切り

根岸疎開道路にあるそば処。たしか、曙町にあった「鶴岡」の暖簾分けじゃなかったかしらね。根岸の住宅街にあるお店です。お蕎麦はいわゆる町蕎麦系の月次ではなく、なかなか上等な手打ちなのよ。その一方で、いたず...
4
松江

水の都で そばに溺れる 松江旅

島根か鳥取か分からないけど、そこら辺に行ってきました!松江市は、島根県の県庁所在地であり、人口約20万人の都市です。宍道湖に面した水の都であり、国宝松江城や美保神社などの歴史的建造物が数多くあります。...
8
金沢

金沢駅の「大友楼」で利家御膳

百番街に入るお弁当屋さん。本業は創業天保元年、金沢もてなしの伝統文化資産にも認定されている老舗の料亭です。尾山神社の近くにドシンと立派な店舗を構えておりましたね。明治の北陸線敷設にも尽力した功があり、...
0
お土産(辛)

京都・上七軒の「おかもと」でちりめん山椒

上七軒通にある仕出し屋さん。二軒隣の日本料理店「紅梅庵」も同系列みたいです。北野天満宮からの帰り道に、店頭の案内が目に入りました。中は花街らしい仕出しの調理場で、声をかけると一部商品の在庫を包んでくれ...
0