富士宮 富士宮の「江戸屋」でクリームパン、季節のフルーツゼリー 宮町商店街にある明治2年創業のパン屋さん。学校給食のパンも手掛けているという地元の大店です。浅間大社の鳥居前という一等地に建ちますが、それだけでは無さそうですね。元気のない商店街の中で、朝っぱらから地... 22.08.20 0 富士宮
神田 淡路町の「庄之助」で庄之助最中 神田須田町にある和菓子屋さん。第二十二代木村庄之助ゆかりのお店ということで有名だよね。行司の最高位まで登りつめた後に、菓子作りでも名をあげるなんてスゲー才人だったんだなと思っていたの。でも、実際は引退... 16.08.05 0 神田
沖縄お土産 那覇・仲井真「来来」のちんすこう お店は沖縄尚学の方にあるらしい。事前調査でおいしいという噂を聞いていたんだけど徒歩では厳しい立地だったこともあり、諦めてたんだよね。そしたら「ジャッキーステーキハウス」のレジ脇で売ってたのよ!ちんすこ... 10.12.07 23.03.17 0 沖縄お土産
高松 高松・片原町の「エビスヤ本店」であんもち雑煮 片原町商店街にあるお餅屋さん。街を散策中にお餅屋さんをいくつか見かけたのよ。我々の知る餅菓子店よりはだいぶ地味な内容で、店頭にならぶのは小餅やなまこ餅、あん入り、赤飯くらいのストイックスタイルでさ。讃... 23.03.11 0 高松
その他横浜駅 横浜・岡野の「メーテルリンク」 岡野の交差点の近くにあるケーキ屋さん。「吉村家」の向こう岸です。市内にあるケーキ店の中でも、個性が立った、というか謎深いお店なんだよね。フランスの古いスタイルのお菓子を作っているそうで、リヨンのお店と... 19.10.19 21.12.18 0 その他横浜駅
福富町 福富町の「赤いとんがらし」でスンドウフ定食 西公園の脇にある・・・テント。いや、改めて昼間に見るととんでもねぇ状態だな!皆さん、これがヨコハマって町の真実なんですよ!ランチタイムが夜の時間までぶっ通しみたいで、周囲の韓国店が軒並みお昼を止めてし... 09.05.01 0 福富町
高崎 高崎の「悦永製菓」でみそまんじゅう 競馬場通りにあるお菓子屋さん。競馬場?と思って地図を見てみたら、Gメッセをおっ建てた広い土地は元々競馬場だったんだね。散策中に通りがかったお店なのよ。駅からもちょっと離れた立地。お店はだいぶくたびれて... 22.06.04 0 高崎
福袋大好き! 東京「大津屋」から2014年猫店長の福袋 アメ横にある乾物屋さん。昨年にひき続き、盛りだくさんの福袋を注文したよ!丹波黒豆しぼり豆、種子島産安納品芋、ピーカンナッツココア、殻付きアーモンド、トルコ産イチジク、カルホルニアレーズン、クランベリー... 14.03.21 23.01.01 0 福袋大好き!
箱根 箱根湯本の「藤屋商店」で梅餅 商店街をちょっと登ったとこにある梅干屋さん。結構年月を重ねた感じのお店で、木棚には様々な梅干しが並んでいますよ。今は梅干し自体があまり消費されなくなっていると聞きますが、私は近年主流の減塩梅やはちみつ... 15.09.11 16.04.12 0 箱根
他・京急 新子安の「千草庵」でいちご大福、葉がくれ梅 山側の駅前にある昭和6年創業の和菓子屋さん。やっすさん、オススメありがとね!今回、初めて立ち寄りますが、こんな場所にこんなお店があったんだね。近代開発される風景の中にぽつんと残った、風情ある和の建築で... 21.04.13 21.09.08 2 他・京急
本牧・山手駅 本牧の「杉山牛肉店」でレバーペースト、焼売 本郷町の商店街にあるお肉屋さん。いわゆる「肉のスギヤマ」であります。このお店、単なる下町の肉屋さんではありません!自家製のハムやベーコンなどの加工品が、本場ドイツで賞をとりまくりなんだってさ。噂は聞い... 12.11.10 2 本牧・山手駅