銀座・有楽町 銀座の「トリコロール 本店」でアンティークブレンドコーヒーとエクレアのセット 銀座通りの一本裏にある喫茶店。デパートでの買い物って、なんでこんなに喉がカラッカラになるんだろうね!皆さんご存知の銀座トリコロールでありますが、いまサイトを見てみたら、喫茶店だけでなく、かなり手広く展... 19.03.07 0 銀座・有楽町
那覇スイーツ 那覇空港の「ANA FESTA」で紅芋ソフトクリーム 搭乗口の脇。大東寿司のお弁当も売ってる那覇ゲート店です。飛行機の旅って、空港へのアクセスや、検査や荷物の諸々に時間を食うから、いっつも余裕が無いのよね。今回は翌日に響かぬよう明るいうちに帰宅する旅程を... 23.04.15 0 那覇スイーツ
野毛 野毛の「大来」で味噌タンメン ちぇるるの1Fに入る中華屋さん。夕飯がだいぶ遅くなってどうしようかなという時、この赤い光が見えるとホッとしますよね。最近は野毛の街もだいぶ観光化が進んでいるのだけど、他所からはるばる目指して来るような... 19.03.12 2 野毛
西横浜 西横浜の「イセ畜産」で国産ソースひれかつ丼 藤棚商店街にあるお肉屋さん。商連のやってる商店街どんぶり選手権で目に入ってきたんだ。派手なPOPが目を引く立派なお肉屋さん。もちろん存在は知ってたんだけど、なにせ藤棚でお買い物をする機会が皆無なので、... 13.07.05 15 西横浜
神田 淡路町の「近江屋洋菓子店」でアップルパイ 神田淡路町にある洋菓子店。なんなんじゃ!斜向かいの再開発ビルは!いつの間に出来たんだ!Water+Terraceでワテラス・・・ダッセェ!!!この日は週末だったのですが、持ち帰りも喫茶も行列が続く光景... 16.08.05 0 神田
西口 ヨドバシ横浜の「ゴーゴーカレー」で横浜マンハッタン 地下レストラン街に入る金沢カレーのお店。先ごろ、リニューアルしたヨドバシのレストラン街。以前は「アルバ」という小松市のカレー店が入っていたのですが、その代わりがこちらです。ヨドバシよ、カレーといえば、... 16.10.04 21.12.18 0 西口
生鮮食品 宮城の「海の幸なのにYAMATO」で銀色に輝く直送生サンマ 26尾 楽天の海産物ショップ。塩釜の会社らしいんだけど、名産のサンマを取り寄せました。地方の海産物はお取り寄せの華。ただ、未だに輸送の壁は大きく、いまいち成功した試しがなくってさ。さすがに当日届けてくれるとこ... 13.10.24 18.09.21 0 生鮮食品
横浜高島屋 横浜高島屋の「鎌倉ニュージャーマン」でかまくらミニ 県民の皆さんにはおなじみの、かまくらカスターのお店。鎌倉の街は、近年のブームでギュウギュウに混雑していたわけですが、どのお店もおしなべて好景気なわけではなかったようです。駅の真ん前に本店を有するこちら... 21.07.04 21.12.18 0 横浜高島屋
黄金町 【閉店】黄金町の「ラーメン 鳥末」で元気の源ねぎラーメン スリーエフの裏手に出来たラーメン屋さん。やきとり鳥末の傘下なのかと思ったら、違うんだってね!お店は前の串揚げ屋の居抜きで、壁に鏡月が並ぶ、場末の飲み屋のような体裁。店のオッチャンは気のいい感じ。営業は... 13.08.06 25.05.13 0 黄金町
沼津 沼津港の「松福 本店」でうまいラーメン 沼津港にあるラーメン屋さん。こちらも宿題店でありました。沼津っ子のソウルラーメン店というだけでなく、静岡県下のラーメン店の中でも有数の強い支持を集めているお店と聞きますよ。それでも、いまいち私の食指が... 18.08.11 22.12.08 0 沼津
富士吉田 富士吉田「リーベン古奈家」のほうとうまんじゅう 道の駅で変わったお饅頭を購入しました。作っているのは、富士吉田市内にある旅館みたいよ。いやね、ほんとは昨日見かけた酒まんじゅうを買いに寄ったのです。そしたら今朝はひとっつもならんでねぇじゃんか!! 入... 22.07.16 0 富士吉田