横浜橋商店街

横浜橋商店街の「まいめり」でたこ焼き

横浜橋商店街にある立ち飲み処。看板に掲げた ”かあちゃんの応援団” の意味がさっぱり分からねぇよ!ろくでもねぇとうちゃんが、家の中でクダ巻かねぇよう、ここで引き止めるってことなの??当初は立ち飲みオン...
0
蒔田

蒔田の「おにぎり弁慶」で卵黄醤油漬けむすび

東蒔田町にあるおにぎり専門店。ドンドン商店街から移転してきたお店ですね。周辺になんもない住宅地に、ぽつんと営業中です。南太田では知られたお店でありましたが、果たして移転後のこんな場所に、お客さんがつい...
0
馬車道

【閉店】馬車道の「喫茶 ウィーン」で特製ハムトースト

馬車道通りにある喫茶店。当然のことながら何度となく前を行き来しているのだが、本格派って風でも無いし、なんとなく入る機会がなかったの。ただ、建物は味がある佇まいなんだよね。内装もゴージャス・・・だった感...
7
鶴見

【閉店】鶴見の「うぃーん」で天ぷらそば

駅前にある立ち食いそば。ここは、一度、入ってみたかったんだ!なぜに、うぃーん・・・きっと道行く誰もが疑問に思っているだろう謎の店名と、視界から隠れようのない立地の勝利であります。ピークの過ぎた昼下がり...
2
阪東橋

阪東橋の「弥太郎寿司」で大漁

大通り沿いにあるお寿司屋さん。私にも時にはさっぱりしたいもんを買って帰りたい時がある。しかし、こんなサイトをやってる割に、近所の寿司屋を全く知らないんだよな・・・そもそも飲まないし、下町の寿司屋って、...
2
横浜橋商店街

横浜 金刀比羅 大鷲神社で「酉の市 2015」

真金町の大鷲神社で行われる酉の市。近隣の方はご存知でしょうが、普段は誰一人参拝者が来ないような寂れ社なので、なんでこんな盛大なお祭りが開かれてしまうのか、幼少の頃より不思議に思っておりました。考えてみ...
0
ふるさと納税

秦野市から「宮村農園のこだわり柿(ご家庭用)」

神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。ワンなんちゃら制度のため、限られた寄付先の中でやりくりしなければならないふるさと納税。単純に返礼品の内容だけで見ると、ここだけで全ての枠の使い切っても悔いが...
0
長野

長野・伊那の「かんてんぱぱショップ」でいろいろ

伊那ICと駒ヶ根ICの中間くらいかな?伊那食品工業のファクトリーショップ。ちょうどテレビで取り上げられてるのを観てて、こりゃ寄るしかないよね!って感じで盛り上がっちゃったんだわ。本社や工場がある川沿い...
0
平塚

【閉店】平塚の「激安食堂 小林屋」で生姜焼き定食

パールロードにある定食屋さん。安くて、けっこう旨いという評判を聞いて、寄ってみたんだ。この日は七夕祭で、通りはすんごい人出。満員だろうなぁと覚悟しつつ、2Fのお店へと向かう階段を登ったのだが、思ったよ...
2
上大岡

京急百貨店の「しげた」で甘夏大福、翁飴

食品街に入る和菓子屋さん。本店がある長者町が創業地。でも、昔からよく食っていたせいか、個人的には地元南区のお菓子屋さんてイメージがありますね。近年は今風のテイストになっており、懐古厨の私はいまいち乗っ...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「文明堂茶館 ル・カフェ」でカステラプディング

「有隣堂」の向かいにある喫茶室。「横濱文明堂」の売店の奥に設けられたイートインです。それほどキャパのあるお店ではないのですが、逆にこちらのお店が市内中心部へ大々的に構えていたら、横浜の観光喫茶の潮流は...
8