東口

【閉店】ルミネ横浜の「ルビアン」でバゲット・トラディショネル

ルミネの地下にできたパン屋さん。開店当初は大行列ができていたんだけど、だいぶ落ち着いてきたので、私もちょっくら寄ってきましたよ!フランス・ブルターニュのオサレ店が満を持してのボンジュール、ボンソワール...
0
シーサイドライン

産業振興センターの「文明堂 横浜工場」で窯出しカステラ

金沢の工業団地にある「文明堂東京」の工場。工場の脇に売店を併設していて、焼きたて商品やアウトレット品の販売をしているんだよね。私も何度か利用したことがあったんだけど、規模を拡大した感謝セールをやってい...
0
天王町

天王町の「ブーランジェリー マナベ」でバゲット、カンパーニュ

JRの線路沿いにあるパン屋さん。大家とはいえ、植木商店て看板、目立ちすぎだろ!!お店はシックな木目調。並んでいるパンも保土ヶ谷らしからぬ本格派の雰囲気が漂っています。立地を考えると値段はチョイ高めかな...
2
イセザキモール

伊勢佐木町の「コトブキ」でオムライス きのこデミグラスソース

イセザキモールの5丁目にある洋食店。地元で昭和29年から続くという古いお店であります。そんなふうに書くと、老コックが愚直に昔の味を守っているようなイメージも浮かびますよね。こちらも変わらないといえば変...
2
石川町

石川町の「旭酒楼」で中国風カツ丼セット

地蔵坂のたもとにある中華屋さん。詳細は知らないけど、昔からのお店だよね。私もかなり昔に何度か来たことはあったんだけど、通る度に、この場所でよく続いてるよなぁと思ってたんだわ。お昼時はお客さんもパラパラ...
18
阪東橋

【閉店】阪東橋の「サスケ」で味噌ラーメン

鎌倉街道沿いに出来たラーメン店。札幌で展開しているグループの関東発出店なんだとか。うちの近所であるハマの風俗街も近年はラーメン屋の開店ラッシュに沸いています!考えてみれば、バリバリの夜の街にも関わらず...
0
沖縄お土産

那覇・儀保の「さーたーあんだーぎーの店 安室」で黒糖、紅芋

儀保駅近くの住宅街にある揚げ菓子屋さん。現地では定番のお店として評価されてるみたいですよ。さーたーあんだーぎー淡い甘味と、独特の喉づまり感。一つでたちまち満腹になってしまう重量感とカロリー・・・下手す...
0
他・藤沢市

六会日大前の「焼肉ざんまい」でカルビ、ハラミ、塩サラダ

駅の真ん前にある焼肉屋さん。ヨナ太郎さんから教えてもらったお店です!なにやら寒川神社の近くに本店がある他、茅ヶ崎や湘南台にも支店を広げていて、どこも大人気らしいのよ。すでに行列も凍える季節なので・・・...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「三亀」で三亀ラーメン

”日本一かわいい” を称する三吉橋商店街に出来たお店。かつては横浜橋から川向うの八幡町に至るまで商店街が続いており、その中間部分。大衆演劇の「三吉演芸場」があることでも知られておりますが、実態はもっぱ...
2
喫茶

横浜中華街の「関帝堂書店」で黄山毛峰

関帝廟通りの横濱バザールある中華ブックカフェ。横浜ゆるカフェめぐりがきっかけで立ち寄ることに。物販中心のバザールだし、入れ変わりも頻繁なので、こういうお店ができていたとは、全く気が付かなかったわ。デブ...
0
阪東橋

阪東橋の「カフェ ショコラ」でアップルパイ

マックスバリュの裏手にある隠れ家カフェ。久々の訪問になりましたね。もっと頻繁に寄りたい!モリモリの甘いものを食いながらマッタリしたい!でも、いかんせん、小さな小さなお店。各々のテーブルにはいい感じにカ...
2