イセザキモール 伊勢佐木町の「禾葉」で星空 ピアゴの向かいにできたタピオカミルクティー専門店。TOKYOのブームが1、2周遅れてこぼれてくる横浜の地でありますが、タピオカミルクティーについても、流石に落ち着いてきたんじゃねーの?というこのタイミ... 19.06.11 4 イセザキモール
天王町 天王町の「うさぎや」で雛あられ、菱餅 商店街にある和菓子屋さん。この日はちょうどひな祭りということで、松原商店街へ、お寿司に使う魚介類を仕入れにやってきたのです。魅力的なお店が多いので、あれこれ迷って何度も往復してしまうのですが、こちらの... 18.03.21 0 天王町
元町 元町クラフトマンシップ・ストリートの「フードフェア 2009」 元町商店街の裏道脇道のお店が食屋台を出すステキ祭りです!もう行列する元気も出ない歳なので・・・今年は一時間ほどピークをずらして出かけたのですが、予想以上に大盛況ですね!小雨もなんのそのじゃん!「ポンパ... 09.11.20 0 元町
福岡 福岡・天神の「不思議香菜 ツナパハ」でヌードルカリー 岩田屋の裏手のある、スリランカカレー店。ツナパハってのは、シンハラ語でカレーパウダーの意味なんだって、どっかのカレー屋で読んだ本に書いてありましたわ。福岡で数店舗を展開している人気店です。ご当地に根付... 23.06.04 0 福岡
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「くぬぎ屋」で冷やしワンタン ツタヤの隣のワンタン専門店。うだる夏を迎え、冷やしメニューが加わったとの情報が!もっとも、チップスターさん曰くイマイチだったそうな。でもさ、でもさ、気になるじゃん!冷やしワンタンをチュルンとやりたいじ... 16.08.18 21.09.21 0 伊勢佐木長者町
秋葉原 秋葉原の「フライング・スコッツマン」で手作りホットケーキ UDXの向かいに入るカフェ。愛媛の人気店の支店ということですが、県外初の出店が、よりによってこの街ということで、関係者の誰かがアレで、アレする口実で、アレなんだろうなぁと勝手に想像します。まともなお茶... 18.09.30 0 秋葉原
小田原 ヒルトン小田原の「ブラッセリーフローラ」でモーニングビュッフェ 小田原ヒルトンの朝食です。ちょっと前にヒルトン開業100周年の記念セールがありましたよね。これは安いな!っちゅうことで、私も1泊とろうと試みたところ、これがもう死ぬほど大変だったのです。ヒルトンオナー... 19.07.25 22.07.13 4 小田原
清水 エスパルスドリームプラザの「入船鮨」で松原 「清水すし横丁」のどん詰まりにあるお店。方々歩いてお昼が遅くなった際には、観光施設の通し営業が助かりますね。「入船鮨」は静岡中心部に複数店を展開するお店です。大正元年創業の老舗でありつつ、気取らない明... 23.02.11 0 清水
福袋大好き! 山梨「むぎ屋さんが作ったこだわり食品」からむぎ屋のプレミアム福箱2018年新春バージョン 楽天で販売していた山梨の穀物屋さん「はくばく」の福袋です。もち麦がダイエットに良いということで、私もちょっと試してみるべかなと思い購入したのですが・・・大当たりでした。このボリューム、マヂかよ!こと福... 18.01.30 23.01.01 0 福袋大好き!
中国料理 横浜中華街の「北京飯店」でお昼の彩りコース 朝陽門の袂に建つ昭和30年創業の北京料理店。みなとみらい線が開通して以降は、港側からアクセスするお客さんが増えましたが、横浜中華街にやって来て、まずはじめに目に入るお店がこちらです。旅行支援等の影響か... 22.11.15 2 中国料理
戸部 戸部の「涼み屋 @ 遊食会」でティラミス氷 戸部の住宅地にあるかき氷屋さん。この季節を待っておりましたよ!駐車場にキッチンカーを置いての仮設営業でありますが、園児割など、チビッコに優しいお店らしく、この日もワイワイ賑わっておりました。一応、日除... 16.07.05 22.08.24 0 戸部