黄金町 黄金町の「末廣」でワンタンメン 黄金町・・・といっても遥か山の上。三春台にある中華屋さん。ネットでラーメンが旨いという記事を見たことがあって、一度、寄ってみたかったとこ。地図をチラ見ただけで、軽く考えてたんだけど、あの関学の脇の坂・... 12.11.26 5 黄金町
朝食 京都・三条の「小川珈琲 京都三条店」でチーズトーストモーニング 三条木屋町にある喫茶店。「内藤商店」でたわしとほうきを買うのだということで、三条にやってきました。すでに「進々堂」が行列だったので、こちらの口開けに滑り込んだのだけど、モーニング店としてはやや開店が遅... 23.02.26 0 朝食
阪東橋 阪東橋の「麺屋 M」でラーメン 16号線沿いに出来たラーメン屋さん。「一っとく」があった場所なんだけど、唐突に出来ちゃった感じでビックリしたわ。中はこざっぱりとしたカウンターに改装されてますよ。ゲスい店が多いエリアなので、こういう清... 15.12.01 0 阪東橋
他・東急 【移転】東白楽の「アムアムキッチン」でプリン ニ谷小の脇にあるプリン屋さん。チャリンコでよく前を通るので、気になっていたんだわ。お店は実に簡素な作り。奥のキッチンも見えるんだけど、もしかしたら福祉関係の作業所なのかもしれないわ。声をかけると、お姉... 13.12.28 19.03.13 2 他・東急
他・島根 雲南市「西八製菓」のわかめ菓子 木次町にある島根駄菓子の製造所。松江のお土産売り場で変わったものを発見いたしましたよ。その名も、わかめ菓子!かつては出雲大社土産の定番として愛されていた商品らしいのですが、次第に廃れていって、今日で流... 23.07.15 2 他・島根
お土産(甘) 京都・枡形商店街の「おた福屋」で豆餅、おはぎ 商店街にあるお餅菓子屋さん。至近にあんな強力な競合店があって、どうやって生き残ってるのか、すごく気になってたんだ。京アニのとある作品の舞台となっている商店街であります。主人公は餅屋の娘であるからには、... 13.03.27 0 お土産(甘)
沼津 沼津の「水口園茶店」でぬまづのぐり茶 駅ビルに入るお茶屋さん。歩いてる婆さんが本当に実在しているか、在りし日の幻なのかよく分からなくなってしまう「アーケード名店街」に本店があるのですが、地元では定評のあるお茶屋さんなんじゃないかと思います... 18.09.20 18.09.21 0 沼津
他・相鉄 瀬谷の「カステラ文」でアーモンドコーヒーカステラ 横浜甦生病院とこにあるカステラ屋さん。イベントとかで目にすることがあって、一度、買ってみたいなって思ってたんだわ。そもそも瀬谷ってのがマイナーなんだけど、お店も普通の住宅地にあって、ヤマザキかなんかの... 12.12.31 2 他・相鉄
お土産(辛) 京都・千本五辻の「五辻の昆布」で春の里、白雪 千本通にある昆布屋さん。京都で昆布といえば、こちらってくらいのお店らしく、一度、覗いてみたかったお店なんだ。交差点にそびえ立つ・・・こんぶ??なかなか面白いビルだよね。近代的なお店の中には、だし昆布、... 13.04.10 0 お土産(辛)