他・東京都

自由が丘の「モンブラン」でモンブラン

元祖モンブランのお店。お土産に買ってきてもらったもの。こちらのケーキは昔風のイメージがあったんだけど、看板のモンブラン以外はけっこうそれっぽい体裁に作ってるんだな。自由が丘だけでも競合店は多いんだし、...
2
他・川崎市

新百合ヶ丘の「エチエンヌ」でぷにゅ

川崎市アートセンターの先にあるパティスリー。共に実力あるご夫婦パティシエがやっているお店なんだって。駅の北側は開発もまだ新しいのか、立地な邸宅が建ち並ぶ南側とはまた違う、都会的な印象ですね。こちらも立...
0
清水

ホテルクエスト清水の「クオモ」で朝食バイキング

今回の拠点は、西口の国道沿いにあるビジネスホテルです。清水駅周辺には観光需要があまり多くないらしく、宿はやや古めのビジホが数軒です。こちらも地元の古い旅館をルーツにしたホテルなのですが、やり手の跡継ぎ...
0
大和

大和の「ホルモンセンター 天狗屋 本店」でハラミ、レバー他

大和と桜ヶ丘の中間くらいにあるホルモン屋さん。前からオススメを受けていて、今回、満を持しての出陣!思ってたより、ずっと小さなお店で雰囲気はまさにコテコテのホルモン店。話によると、週末は1時間2時間待ち...
2
阪東橋

阪東橋の「カフェ ショコラ」でスイーツセット

裏通りの隠れ家カフェ。気に入ったので、再訪してみたよ。一応は近所に住んでいるはずの私でさえ、お店の開業を一年間も気が付かなかったわけだが・・・ここって表にあるスーパーの買い物奥様が通るわけでなく、本当...
4
日本橋

三越前の「郭元益」で100%オリジナルパイナップルケーキ

ニュウマン横浜で開催された「台湾市」のお土産で~す。台北に店を構える1867年創業の老舗菓子店なんだってさ。日本ではコレド室町や有楽町イトシアに支店がオープンしてますよね。実はコロナ自粛中にお取り寄せ...
0
野毛

野毛の「センターグリル」でスパランチ

港町横浜には、様々な異国の食文化が根付いているイメージを持たれている方が多いと思います。実際に街を巡ってみると、中華やエスニックはともかくとして、西洋食については、不思議とその痕跡が薄いんだよね。神戸...
6
横須賀中央

横須賀中央の「ヨコスカ シェル」で片目カレーランチ

ドブ板の入り口近くにあるアメリカン食堂。以前、「三英」という垢抜けない喫茶があった場所で、私はそこの三英スペシャルライスなる謎のメニューが、Bグル的に気になって仕方なかったのである。といいつつ、かなり...
4
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「どやじ」でスンドゥブチゲ定食

モールの一本裏にある韓国居酒屋さん。どこぞの居酒屋チェーンぽい体裁なので、ピンときてなかったんだけどとっちゃんさんからオススメもらって、気にしてたの。週末でもランチをやってるためか、人通りの少ない立地...
2
洋カフェ

京都・今熊野の「梅香堂」で小倉クリームホットケーキ

東大路通りの線路のすぐ脇にある甘味屋さん。雑誌の表紙になってるのを見て、絶対行きたいお店にランクインしてたとこなんだよ。東福寺のあたりから商店街が続いてて、その外れにあるんだよね。ここまでくると観光客...
2
横浜高島屋

横浜高島屋「尾島商店」のハンバーグ弁当

地下食品街のお肉惣菜店です。「ハングリータイガー」の競合となるハンバーグ弁当ですが、こっちのは半値で買えるからなぁ。ぷっくり厚みのあるハンバーグは、お弁当的には全然おいしいものよ。ソースがやや甘めなの...
0