元町 元町「もとまちユニオン」の焼き鳥幕の内弁当 我々南区の庶民にとって、元町のユニオンは特別な存在でした。昔は今よりずっと世界が狭かったので、元町にお出かけすること自体にヨソイキ感がありましたし、近所では見たことがないような西欧のお菓子や食文化がな... 23.07.13 23.07.14 0 元町
横浜そごう 【閉店】横浜そごうの「新宿中村屋インドカリーの店」でインドカリー レストラン街に入ってるカレー屋さん。新宿の有名店の支店だね。ここの”恋と革命の味”ってキャッチ、スゲー良いよな!この日は大売出しで、どのお店も大行列!こんな時は手っ取り早いカレーだろと、比較的回転が早... 13.04.04 21.12.18 0 横浜そごう
屋台 横浜中華街の「耀盛號」でチャーシュメロンパン 長安道にある中華食材店。こちらは「菜香」のグループ店なので、信頼感がありますよね。中華だけでなく、一部のアジア食材も含め、商品はほどよく揃っていますね。また、老干媽等のエッジの効いた調味料を早々にピッ... 18.08.28 0 屋台
吉野町 吉野町の「パーラーとやま」で白玉あずきクレープ 神奈川ドライビングスクールの先にある喫茶室。げに恐るべき店舗発掘能力・・・住所は中村町の5丁目になるみたいです。旧米軍根岸住宅の崖の下。そういえば、この辺の崖がドドドッと崩れて、大量の土砂が直下のマン... 19.02.26 0 吉野町
関内 【閉店】関内の「モティティ」で木炭調理器焼き鳥ご飯 セルテに入ったベトナム料理店。休日の午後遅くに関内でお食事をする困難さ・・・困った時に思いついたのが、無休、通し営業のこちらです。休日には人通りもまばらな関内地区ではありますが、それにしても死んだよう... 13.09.17 4 関内
西横浜 西横浜の「龍興楼」で龍興楼海鮮煮込みそば 藤棚の商店街にある中華屋さん。西横ドランカーさん、おすすめサンキュー!ジャパニーズ大衆中華というよりは中国料理のお店って感じだね。お店はインパクトのあるルックスだけど、新参ではなく、それなりに腰の座っ... 13.01.09 20.03.25 2 西横浜
屋台 横浜中華街の「台湾タンパオ」で台湾小籠湯包 「華龍飯店」の軒先にできた小籠包のお店。以前は焼き小龍包を売っていたスペースです。リニューアルをして雰囲気が変わったなと思ったら、焼かない小籠包のお店になっておりました。立ち食いかよ!?という驚きはあ... 18.09.25 0 屋台
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でおまかせ三色ブツ定食 商店街に出来た海鮮食堂。「松井水産」が経営するお店だね。もともと魚屋部門があった場所で、間口も狭いし、営業はパッとしなかったんだけど、先ごろ、これが少し先のもっと広い場所に移転。代わりに「市場食堂」が... 15.11.03 19.12.11 0 横浜橋商店街
屋台 横浜中華街の「金鳳酒家」で世宗生煎包 市場通りにある新興店。綺麗に改装した後、店頭売りもやってるみたいだね。生煎包の焼き売りコーナーは東京あたりで徐々にメジャーになってきているんだけど、中華街では意外に少なく、買い食いできるのはここだけじ... 10.11.21 0 屋台
日ノ出町 日ノ出町の「トリステッサ」でポークビンダルゥ 中央図書館の交差点近くにあるカレー店。アリーマさん、オススメありがとう!お店は「マンダリンホテル」向かいのライオンズマンションに入っています。坂の方からアクセスするこのフロアがなにやら謎めく造りなのよ... 18.09.25 25.07.01 6 日ノ出町
名古屋 名古屋旅、或いはあんかけスパとの決別 今回のオジサン旅の舞台は名古屋です。ちょうど野暮用があったので、少し泊を延長して食べ歩いてきましたよ!新横浜からはのぞみで80分程度。「夕方までにさっさと帰ってこい」と言われちゃうような距離感なんです... 22.12.10 10 名古屋