他・山梨 山梨・白州の「道の駅はくしゅう ごちそう屋おじら」でおこめジェラート 道の駅にあるレストランのジェラートコーナー。ここは農産直売所の規模もそれほど大きくはないんだけど、名水の里らしく、すっきりとした味わいの南アルプス天然水がガバガバ湧いているのよ。水場には落ちたアイスに... 11.04.16 22.05.30 0 他・山梨
博多 博多・中洲川端の「明月堂 川端店」で博多とおりもん 昭和4年創業の「明月堂」元々はチロリアンのようなハース巻煎餅を製造卸をする会社だったようですね。現在、本社は郊外の工場に設置され、市街に本店を構えていないのですが、川端町に初の直販店を構えた歴史がある... 23.06.04 0 博多
鎌倉 鎌倉の「豊島屋 扉店」で扉特製キューブあんぱん 駅前の支店。パーラーも併設してるんだけど、ちょっと前からパンの販売も本格化してるんだよね。2Fはパンのイートインになったみたい。観光の帰り道に翌朝のパンも買って帰りたい需要。これは確かにあるのです!昨... 15.07.21 0 鎌倉
その他横浜駅 横浜駅の「大和家」でAセット 南幸の五差路からムービルへと向かう細い路地にある中華店です。横浜で飲む機会は皆無なので、私はほぼほぼ足を踏み入れないエリアなのですが、みなが酒で麻痺した空腹感を満たすラーメン通りになっていますよね。こ... 22.03.31 23.05.31 2 その他横浜駅
日ノ出町 【改名】日ノ出町の「牛國屋」で白麺 山城屋の向かいにできたラーメン屋さん。焼肉の「牛國」の系列みたいよ。駅にも近い大通り沿いとはいえ、この立地で眠らない営業を行うなんて、なかなかの無茶をしやがる。。。。もっとも、そのお陰で夜食にありつけ... 13.07.29 0 日ノ出町
神戸 神戸元町商店街の「観音屋」でデンマークチーズケーキセット デンマークチーズケーキが有名な喫茶店。昨今では近県の商業施設等へも店舗を増やしているようですね。一階にはケーキの販売コーナー。地階に小じんまりと落ち着ける穴蔵喫茶空間が設置されております。 こちらも比... 23.06.25 0 神戸
日本橋 日本橋高島屋の「ミゲル ファニ」で満喫ランチコース 日本橋高島屋S.C.の新館に入るパエリアチャンピオンのお店。横浜の「マリン&ウォーク」にも出店してるあそこです。せっかくTOKYOまで出てきたのに! グズグズしてたら、昼飯時を逃してしまってさ!そんな... 19.07.18 0 日本橋
神戸 神戸・元町の「モンプリュ」でピュイ・ダムール 海岸通のオサレカフェ通りにあるパティスリー。評判は東にも流れてきているので、寄ってみたかったんだ。すぐ近くの南京町も異風だけど、店巡りをして面白いのは、大通りを挟んだこっちのエリアなのかもしれないね。... 13.10.17 16.02.19 0 神戸
沖縄お土産 那覇・国際通りの「新垣菓子店」でちんすこう、くんぺん、花ぼうる ちんすこうといえば、黄色い包み紙のこの店。国際通りには2つの綺麗な直営店があり、こっちが本店なのかな?我々には最も馴染みのあるお店だよね。首里城最後の包丁人新垣淑規の末裔で、琉球王室御用達の看板を掲げ... 10.12.07 18.04.18 0 沖縄お土産
黄金町 黄金町の「モーリーズカフェ」でモーリーズスペシャル ミニシアターの階下に出来た広島焼のお店。Caさん、オススメありがとう!思いのほか頑張っている「ジャック&ベティ」のおかげか、1Fの空き店舗も埋まったみたいで、良かったよね。新店はちょっと気になる雰囲気... 16.04.19 4 黄金町
井土ヶ谷 【閉店】井土ヶ谷の「宿るや商店 / 横浜ナポリタン物語」で名古屋風鉄板ナポリタン 平戸桜木道路沿いにできたコミニティカフェ。土曜日は日本ナポリタン学会直営の「横浜ナポリタン物語」だって!いや、ビビったね。まさかの実店舗出店。しかも会長自ら厨房に立つという予想外の物語展開に。もはや何... 13.06.05 21.05.05 0 井土ヶ谷