戸塚

戸塚の「紡ぐカフェ」でウイークエンドシトロン

戸塚町にあるカフェ。所要があって、久々にこっちまで出てきたのですが、柏尾川沿いの風景に大きな違和感があってさ。そりゃそうよ! 日立の戸塚事業所がごっそり丸ごと無くなっているじゃんか!!話によると、東口...
2
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「濱放者」で和牛入りハンバーグ定食

中郵便局の近くにある肉居酒屋。期間限定のランチ営業を覗いてきましたよ。お店は「友廣」の2F。たしか、内島肉屋の息子さんがやっているお店だったんじゃないか。三吉橋のお店の方はもう営業してないみたいだけど...
0
馬車道

馬車道の「シンハ」でデザートプレート、キリテー

市の第二庁舎前にあるスリランカ紅茶のお店。弁天通りから移転して、はじめて入るな。昔、ちょいちょい通っていたお店なんだけど、なんか心理的な相性が悪くて、しばらくご無沙汰してたんだわ。この日は週末の夕方だ...
6
イセザキモール

伊勢佐木町の「文明堂茶館 ル・カフェ」でカステラアイスクリン、明治浪漫

この日は店の主要客層である老人達で超満員!!活発なる会話で、私より元気あるなぁ!糖分もとったし、こりゃ、しばらくはクタばりそうにないぞ!カステラアイスクリンは思ったよりも大ぶりでたっぷり!ヘボ写真では...
0
東口

ルミネ横浜の「24/7 コーヒー&ロースター」で広島レモン、赤銅

ルミネの3Fにできた喫茶コーナー。「chano-ma」とかを展開する「商業藝術」のお店なんだって。売り場の真ん中に設置された、シンプルモダンなオープンカフェです。紙コップの提供ですが、都度ハンドドリッ...
2
東京駅

東京駅の「七彩飯店」で味玉ラーメン

八重洲地下街に入るラーメン店。「麺や 七彩」の新業態だそうですね。この日は久々に「エリックサウス」で夕飯を食おうとヤエチカにやってきたのです。でもね、いざ入店という段で、なんだか胃が重たくってさ。カレ...
2
阪東橋

阪東橋の「せんだい 曙町店」で らーめん(辛味噌)

曙町三丁目にある私の大好きなラーメン店。こってりまろやかで、旨ぁ~いラーメンなのよ。気を抜くと毎日でも通いたくなっちゃう。でも、そんなことをしていると確実にバカになってしまうから、必死に自制をしている...
0
天王町

天王町の「スカイキング」でビスマルク

シルクロード商店街にあるピザ屋さん。以前に流行った、ワンコインピザの雰囲気漂うお店です。ただ、ちょっと変わった感じだったんだよね。お客はあんまり入ってないみたいなのに、なぜか続いているなと。営業時間短...
2
広東料理

【閉店】横浜中華街の「華錦飯店 新館」で切昆布と海鮮の塩炒め

南門シルクロードにある海鮮中華のお店。コロナのおかげで、ガラッガラになってしまった中華街です。少ないのはお客だけではありません。こんな状況で店を開けとく意味がねぇという経営判断の元、シャッターを下ろし...
4
関内

関内の「上海酒家 岳」で牛タンの上海煮込み

南仲町のオフィスビルの地下に入る実力料理店。もうね、下手な中華街に行くくらいなら、まっすぐこちらに来た方が間違いないよってお店です。そんな事を言いつつ、下手な中華街にばっかし足を運んでしまう私よ。こち...
4
高松

高松・片原町の「三友堂」でロールカステラ、木守柿、菓子弁当

片原町西部商店街にある和菓子の老舗。廃藩置県に伴い、旧高松藩士三人が始めたお店なんだってさ。ドラマ化できるな。モダンに建て替えられてはいるのですが、店内に足を踏み入れると、いかにも老舗らしい、ただなら...
2