東戸塚 東戸塚の「パティスリー ヴェルヴェーヌ」でチョコバナナパフェ 上矢部町にあるケーキ屋さん。前回、デブの魂をガッツリ掴まれたお店です。店内を飾るとりどりのお菓子と魅惑のイートインデザート。この立地だけが唯一もったいなく。それゆえ、近隣民にとっては他に代えがたい価値... 19.10.26 0 東戸塚
沖縄お土産 那覇・壺川の「琉球酥本舗」で王朝秘伝豆腐よう 奥武山公園の脇にあるお菓子屋さん。琉球酥というパイナップルケーキで有名なお店です。工場に併設されたお店は観光客が来るような立地ではないので、やや入りづらくもありますね。お隣のスタジアムが巨人のキャンプ... 18.05.24 23.03.17 0 沖縄お土産
福袋大好き! シァル横浜「重慶飯店 GIFT&DELI」の福袋 B2Fの生鮮品&惣菜フロアの福袋については、とりあえずB1Fの中央エスカレーター前に列を形成して、開店後に各自にアクセスする形。福袋は色々ありましたが、紀伊国屋以外は在庫数も多くなく、わりとすぐ売り切... 22.01.04 23.01.01 0 福袋大好き!
MM・桜木町 ニューオータニイン横浜の「ザ シー」でスペシャルビュッフェ TOCビルに入ったホテルのカフェレストラン。ニューオータニか!と喜んだのもつかの間。ビジネスホテルでした!つーか、黄金町で潰したヤツじゃんか!レストランも横浜下町風洋食みたいなナメたことをぬかしていて... 10.08.14 12 MM・桜木町
久里浜 北久里浜の「イツワ製麺所食堂」でイツワつけ麺、塩ラーメン 平作川沿いにあるラーメン屋さん。ここらで有名なグループのお店ということで、前々から行ってみたいと思っていたんだよね。外からはここがお店かどうかも分からんのだが、沖縄とかによくありそうな掘っ立て小屋的な... 09.05.13 0 久里浜
おしらせ&雑記 腹痛と高熱と某スーパーの心温まる対応 とある寒い夜のこと。なんだかゾワゾワして、夜半すぎまで寝付けなかった私なのです。寝床でフーフー唸っているうちに、猛烈な水状下痢、吐き気、胃腸の痛みに襲われ、もう大変なことになりましたよ。やけに身体が震... 23.04.23 16 おしらせ&雑記
日ノ出町 日ノ出町の「越」でかきあげそば 宮川町にある立ち食いそば店。ここも初めて入るなぁ。飲み屋街のど真ん中で、朝から晩まで頑張っているお店です。もっとも、朝から晩まで見守っているわけではないので、平日昼間とか、いったいどういうお客さんが来... 15.08.11 0 日ノ出町
清水 清水の「天神屋」でしぞーかおでん 清水駅前銀座商店街にあるお弁当と惣菜のお店。静岡を中心に展開するローカルチェーンですね。近年では、コンビニで爆売れした、たぬきむすびの元祖として話題となりましたが、店内に鍋をデーンと設置して、いつでも... 23.02.12 0 清水
磯子・根岸 【閉店】磯子の「小島家」でうな丼、唐揚げ定食 浜マーケットの入り口にあるうなぎ屋さん。戦後の闇市から始まったという浜マーケット。他の衰退商店街と同様に市電華やかなりし頃の残り香ですね。こちらのお店も以前はマーケット内で営業していました。しかし、放... 17.10.20 19.09.28 4 磯子・根岸
菓子 山口の「本多屋」から本多屋セット和 山口市にある和菓子屋さんの楽天ショップ。WEB物産展で目にとまった商品です。外郎というと主に東海や関西地方のお菓子というイメージでしたが、山口の外郎も有名なんだって!米粉ではなく、わらび粉を使っている... 22.09.08 23.08.11 0 菓子
お土産(甘) 京都・祇園四条の「祇園饅頭」で志んこ、にっき餅、六方焼 南座にくっついてるお菓子屋さん。津田さんのお菓子本でおいしそうに紹介されてたので、ちょっとお味見を。このお店、てっきり観劇客で大量生産品を捌くようなナンパな菓子屋だと思ってたわけよ。まさか、まさか二百... 13.03.18 0 お土産(甘)